アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆本日のお昼ご飯◆
本日、9時に耳鼻咽喉科に集合が掛かっておりましたので

少し早めの7:30に出発 やっぱり早く着き過ぎまして8時到着。

もうちょい道路も混むと読んでたんやけどなぁ(笑)

今日の内容は新型コロナウィルスのPCR検査と頭部のCT撮影。

赤十字病院で撮影してこちらの病院に持ち込んだ写真のコマ数が粗いということで

撮りなおしたらしいんですが、こないにCTやらレントゲンやら撮って大丈夫なんですかね。

最近若干心配になって参りました(;・∀・)


この写真は多分喉側から上を見てる写真。ですので写真右側が顔の左。

丸の中が白いですが左側は黒い。黒いのが空洞で正常だそうです。

白いのは膿かなんか鼻水なんでしょうか(笑)これを手術で抜くんやと思います。

金曜日からお休みしますがよろしくお願いいたします。


朝メシも食べてませんので計画していたムツヤさんに昼メシを食べに行ってきました。

28年茨木市に住んでいますが初めて訪問いたします。


このかわいいブタのイラスト看板がよく目立ちます。


もうこの場所で50年やってはるらしい(ノ゚ο゚)ノ

マスターも気さくなオッサンのようでようけしゃべってくれました(笑)

っていいますか開店時間の11時にポールポジションで入店したんですけどね(笑)

朝一仕事させてスンマセン。

店主もお店の定番料理で有名らしいシャリアピンステーキ(¥950)と白ご飯を合わせようかと迷いましたが


折角ですので山椒ヤキメシ(¥550)を注文。これが大正解

双方ともに味が濃いくありませんので、ヤキメシでも美味しくいただけます。


アップで撮るくらいやったら肉の断面を撮影すれば良かった(;・∀・)

ネット情報によりますと玉ねぎのみじん切りをたっぷり使用したソースだそうです。


山椒ヤキメシも店主は出されたスプーンを使用せず、割り箸でいただくのが最近のスタイルです。

嗚呼美味しかった。ペロリといただきましてちょうど良い量でした。ごちそうさまでした。

和洋中、なんでもありで鍋焼きうどんもメニューにありましたので次回はいただく予定にしております。

仕事の日やのに昼メシに¥1,500も使てもた。。。(;・∀・)


只今、例のZ-1のタンクの錆取り中ですが、お店のガソリン携行缶もガソリン入れるたんびに

オイルジョッキに錆が出てきて鬱陶しかったのです。内部がだいぶ錆とりました。

ですので同時に錆取り。只今ドライヤーにて乾かし中(笑)


コーティングまでするかどうかは邪魔くさいので悩み中。

VTR250(MC33)はここまで組み立て完了(。・ω・)ノ゙


組み立ててしまいたかったのですが、リヤブレーキの小さな部品を紛失したようで注文中。

部品が届きましたらマフラーも付けてしまいましょう。

今週の水曜日は天気良さそうなので入院前にW1でいっちょ走ってくるかと、ちと調整。

先日ネット情報でW1の同調を取ってはる人がおられまして

そういや同調など取ったことないなぁといつも目分量、感覚で調整しておりました。

が、今回なんとか工夫してバキュームゲージを繋げまして同調を点検。

最近、久しぶりにエンジンを始動しましてもキック3発くらいで掛かります。えらい好調やん(笑)


しかしやっぱり結構狂っておりまして、調整してバッチリ合わせておきました。


アイドリング回転数も5~600rpmで安定しちょります。えらい好調やん

ホンマかどうかは知らんけど(笑)

しかし充電電圧が低いよね。

バッテリーを外して電圧チェック。やっぱり低いですな。補充電しておきます。


これでバッチリ と思ったんですけど

水曜日のお天気、後半傘マーク出とんがな


最近天気予報、あてになりませんよね。

やっぱりジムニーでウロウロするとしますか。


コメント

今日も夕立京都市内ありました。明日もそんな天気かな?

金曜日からのお勤めご苦労様でございます。しっかり治して
もらってくださいませ。弟が同じ手術してました。術後は調子
いいみたいです。早くすっきりしてお仕事戻ってくださいませ!
[2021/06/29 18:49] URL | ren #- [ 編集 ]


renさん、こんばんは。

こちらは今日は雨はなかったです。
相変わらず天気予報はあてにならずです。
そうですか。
あんまり自覚症状もないので手術せんでもええくらいなんですが気にはなりますのでガマンして入院してきます(笑)明日は早朝から車でウロウロしてきます。
ありがとうございます。
[2021/06/29 19:14] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


非公開コメントへの返信の仕方がわかりません。
ご質問の件ですがシリンダーヘッドのバランスパイプを抜いてバキュームゲージを繋げば同調は取れると思います。
[2021/07/01 09:12] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する