3月に入ってだいぶ暖かくなってまいりましたね。
バイクでどこそこ行きたいんですが、ここのところ長男坊も無事に帰ってきたこともあり、
休日はなにかと野暮用でなかなかバイクに乗ることもできません。
相変わらずラーメンだけはよく食べに行っておりますが(笑)
二軒連チャンで日記に書きます。
一軒目は尼崎に徳島ラーメンなる店ができていると言う情報が入り、
試しに食いに行って参りました。
 徳島ラーメン『東大』という店です。尼崎と言ってもR171沿いです。
 どうも、生卵が無料というのが目玉のようです(笑)
店主はなんでも生卵を入れると冷めてしまうので嫌いなんですが、
今回は無料ということで入れてみました。見た目濃いそうでしょ。実際濃いのです(笑)
喉渇きます。生卵でまろやかになってるかもしれません。
近くの店で言うなら、横綱ラーメンに似た感じ。でも横綱のが旨い。
二軒目は昨日行ってきました。
嫁さんに確定申告の提出をお願いされ、郵便局で出す郵便物も頼まれてましたので、
茨木の地下駐車場にクルマを停めてテクテク歩いてまずは税務署へ。
税務署は混んでいましたが、無事に提出終了。
そっから茨木郵便局の本局まで郵便物を出しに歩きました。
というのもそばにおいしいラーメン屋さんがあるのを知っていましたので(。・ω・)ノ゙
 その名も『ラーメン大王』 久しぶりです。
 駐車場もないので、こういうことでもないとなかなか来れませんので。
見た目普通のラーメンなんですが、結構いけるのです。
麺の長さがちょうど一口ですすれるような長さで食べやすい(笑) < ヤキメシもGoodです。Bセット¥900でちょっと高めですが良しとします。
店に入ったのが11時くらいだったので、客は誰も居ませんでした。
店主がこの日一番乗りのお客さんだったかも(笑)
|