アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆中古車情報◆
ここ数日あったかくて気持ちが悪い店主です。こんにちは。

だいぶ中古車整備も落ち着いてきました。

また仕入れてこなければいけませんが、いかんせん売れません

しばらく仕入れは封印です 昨日一台、新しい中古車が仕上がりました。

スズキのアドレスV50でございます。


エッジの効いたシャープなデザインが格好よろしいです。

傷はありますが、あまり目立たずきれいでっせ~

4サイクルのインジェクションエンジンで燃費も良好だと思われます。お気軽にお問い合わせ下さい。

なぜかなかなか売れないスペーシー125


純国産車で安心でございます。昨日お店に転がっていたホンダ純正リヤボックス

を取付いたしました。 価格は据え置き

外観は傷もなく大変きれいでごさいます。お気軽にお問い合わせ下さいませ


先日からお預かりしてメーター換装の作業をしているNさまのSDRちゃん。

苦労はしておりますが、今のところ失敗もなく、ゆっくりですが着々と作業は進んでおります。


TZRのタコメーターを設置するのに一番確実だと思いましたので、TZRのメーター

アンダーカバーを分解、切り取りました。

こいつをSDRのメーターケースと合体ですな。


エポキシ接着剤とタッピングスクリューにて固定の予定です。

これでほぼメーターのセンターも出ております。


こッから難儀なのはメーターの照明球の取り付けと水温&オイル警告灯の設置でございます。

メーター裏の大きさもタコメーターのがおっきいので、スペース的にも厳しいです。

まぁまた落ち着いてゆっくり考えて失敗せんようにせんことには。

できればワーニングのLEDは収まり良く、メーターパネルに設置したいのですが。。。