売約済みのハンターカブちゃん。 納車が遅れて申し訳ございません。
フューエルタンクの錆取り完了後、各部点検調整しておとといの夜試運転したのですが
調子自体はよろしいのですが、信号待ちからスタート時にストールしそうになります(;´▽`A``
エンストするまではいかないのですが、かなり気になります。
これは店主のハンターちゃん卸したときの症状のひどい版です(笑)
アクセル開け始めの不調はニードルジェット&ジェットニードルが磨耗して濃ゆい目に
なっておられるのだろうと、部品を発注、本日入荷

◆左が中古、右が新品◆ 取り付ける前にヨーク観察してみますと、ニードルの方はあまりチビてなさそうですが
ジェットの方がかなり減っているようです。
 筒の奥の段差の形状が変わってしまっているのがわかるでしょーか
これが原因かどうかは定かではございませんが、交換後、試運転しましたが
バッチリ直っておりました 4万㌔弱の走行距離です。
同じ症状でお悩みの方、どんな車種でも共通の症状だと思われます。
交換してみてはいかがでしょーか という話でした(笑)
これでいつでも納車の準備が整いました。和歌山のK様、また連絡差し上げますm(__)m
実は本日、毎年恒例のS59年卒、都島工業高校建築科の同窓会でございます(笑)
日記書き終了後、早仕舞いさせていただきますm(__)m
今年は卒業30周年のようでございまして、どんな顔ぶれが揃うか楽しみでございます。
難波まで出なあかんのが邪魔くさいのですが(笑)
ちょっと飲み会楽しんでまいりますー。
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
ところがたった今、お電話ございまして、諸事情によりキャンセルと相成ってしまいました(泣)
あ痛たたたた 気を取り直して行ってまいりますwww
|