今日も朝からずっと雨ですね。やる気が起きませんな(笑)
雨が続きますとあまり外にバイクを出せませんので、店内が大変です。
今年の夏も雨だらけちゃうやろなと懸念しております店主です。
こんにちは(。・ω・)ノ゙
つい最近スロットルケーブルが切れてしまい修理しましたシグナス125D。
 またまた故障です(;・∀・) ガソリンが漏れるというSOSの電話あり。
キャブレターのパッキンか何かかと思っておりましたが、
えらい車体後方から結構な漏れ方です。
フューエルコックの辺りのパッキンかフューエルホースの切れを疑いましたが
漏れてる量がかなりですので特定しにくいので
エアガンで乾かしながら漏れ場所を探しておりましたら
突然チューッ と噴水の如く吹き出しましてΣ(・ω・ノ)ノ
慌ててシュポシュポでタンクからガソリン抜きました(;・∀・) アブナイアブナイ
まさかとは思いましたがタンクに穴が開いておりました。。。
 これくらいの穴なら止めれますけど、内部もごっつ錆てましたので
手間とコストを考えますと交換の方向で。
 新品、すでに廃盤ですので中古を手配。
あと、スピードメーターも動かないとの申告がありましたので
調べてみましたら、メーターギアボックスがダメなようです。
これも結構な価格ですので、お安く中古を手配。部品待ちなんですが
ギアボックスの点検をするときに気づいたんですが、
ブレーキディスクが引っ掛かってキャリパーが抜けんほどチビてます(;・∀・)
さすがにこれは危ないと思い、総額を見積もりしてお客様にTEL。
 パーツを中古を使用しても結構な金額になってしまいます。
ディスクは新品ですけどねd(゚∀゚*)
さすがの店主もそろそろこのバイクは潮時かと。。。
調べてみましたら走行距離は2万㌔強ほどですが、1996年式のようです。
でもお客様、迷わず直して ってことで修理いたします(笑)
よっぽど良く走るのか、思い入れがあるのか。
そういうお客様をモトフェニ店主は応援いたします (笑)
あんまり新品が高かったり廃盤の部品は中古があれば利用いたします。
高額修理でお困りのお客様はお気軽にご相談下さいませ。
|