アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆ホンダ 4サイクルスクーターの不調◆
まいど、こんばんは。モトフェニ店主です(。・ω・)ノ゙

今日は朝から良い天気で気持ちよかったですね。

そのせいか、仕事は暇でした(;・∀・)

その分作業が捗りましてんけどー。

あまり天気がよいのも良し悪しですな。


最近良く発生しているホンダ4サイクル50ccスクーターの不調の話です。

主にトゥデイ(AF61)やディオ(AF62)のキャブ車のお話です。

症状としましては、エンジンは調子よく掛かるんですけど、

アクセルを捻って発進しようとしますと、エンジンストール。

ストールしかけの時にアクセルから手を放すと調子良くアイドリングします。

よく似た症状で言いますと、メインジェットだけにゴミが引っ掛かってる感じ。

この状態やとエンジンは掛かりますが前へは進めません(笑)

ですので押してこられたお客様もおられます(;・∀・)

でもまた好調に戻ったりするのです。なんかの拍子に元に戻る。

厄介ですな。

こんな症状でお悩みのお客様、一度お調べ下さい。

キャブレターのバキュームピストンが引っ掛かって、常に全開になっております。

で、なんかの拍子に外れて元に戻りよるのです(;・∀・)



◆ピストン表面のコーティングが剥がれています◆

同じ症状でお悩みの方、一度お試しあれ(。・ω・)ノ゙

って、もう皆知ってますかな?(爆)


先日お預かりしましたヤマハ ブロンコの修理。


誰も来ませんでしたので一気に完了です(笑)


◆まずはフォークオイルの交換◆


今回はスルーですが、多分ベースパッキンからオイル漏れてます(;・∀・)

きれいにしときましたので、要チェックですd(゚∀゚*)

続きましては、ちぎれて無くなっていたチェーンスライダーの取り付け。


これがまたスイングアームの脱着が必要でございまして(;・∀・)

重労働ですなフッ( -ω-)y─━ =3<

外したついでにサスペンションリンクの清掃&チェック&グリスアップ。



多少チビってますが、予想より全然良好です。

たっぷりグリスを塗布して再利用です。

および、リアブレーシューの交換なんですが、ドラムに傷が。


砂でも噛んでたんでしょーか。これもサッと磨いて組付け終了。

今日はようけ仕事しましたが、明日やること無くなってもたがな(笑)

よし、朝からW1の分解じゃ(予定)(笑)