 今日も朝からええ天気でした
九州熊本はえらい地震の被害で心配ですよね。
一回で済むならともかく、大きな余震がすごい多くて
現地の方は気が滅入るとお察し申し上げますが
なんとか頑張っていきましょう。応援いたしております。
今朝は朝からrenさんご来店。
先日納車いたしましたYBR125が早々にお漏らしを始めたようでして。
キャブレター分解清掃しておりますが、その時はまだまだチャンバーパッキンは使用できると
思ってたのですが。天知茂でございました。←50になってこんなこというてんの店主だけ (笑)
天知茂をご存知ない方はググってください(。・ω・)ノ゙
シングルキャブでスペースありますので外さんと交換できるのは魅力です。
 問題なし、多分もう大丈夫だと思います。
 転勤かも~~~とかいう話で盛り上げリましたがお昼には帰られました。

◆コーシーご馳走様でしたー ◆ さて、メシ食ってV-maxのクラッチレリーズ交換です。難しい作業ではないのでサクサク。
 エア抜きして完了。 4本マフラーの消音もなんとかこなして車検スタンバイです。
もういっちょアクシストリートのフューエルポンプ交換もやってまいましょ。
早く納車せんとバイク入らん(;・∀・)
 おっムッチャ簡単やーん思いましたがこれまた天知茂(笑)
絶妙に抜けません。結局リヤ回り外してタンクずらして交換。
 バッチリ直っております(。・ω・)ノ゙
なぜバイク入らんかもと申しますと、10数年前に販売したW1-Sがご来店。
 販売したお客様がお友達で譲ってもらったそうなんですが、きれいに乗ってくれてます
オイル漏れやなんやでこの際点検その他調整を依頼していただきました。
おありがとーございまーすm(__)m しっかり作業させていただきますし
またブログにもアップしていきますね。ネタが出来て喜んでおります(笑)
とにかく売り飛ばさんと大事に乗ってくださってるってことが一番うれしい
しかしえらい外装もきれいままなんですけど、もうなんぼで売ったんかも忘れましたわ(笑)
そんなムチャクチャ高く売った覚えはないんですけど。
手放したらあきませんでー
今日はまたまた奥様は飲み会だそうでして(飲みもせんのに)
娘とまたラーメン行脚に行ってまいります(。・ω・)ノ゙
|