 ここ数年、毎朝コーヒーとタバコを買いに行ってたファミマが店主に断りもなく
どうも昨日閉店したようです。流行ってたような気がするんですけど。
コンビニ業界のことはようわからん(笑) しかしまぁ、看板関係撤去するのんの速いこと。
ベニヤ板が貼ってあるところは数日前にクルマが突っ込んだらしい(;・∀・)
最近多いですな。
昨日は去年も行われました極寒雪山ツーリングに行ってまいりました。
一旦は風邪の治りが悪いものでお断りしたんですけど、
一日ゴロゴロもできませんのでやっぱり突撃するということに。
9時モトフェニ出発
昨日はiphoneのGPSでログ取ったんですが調子悪く地図は適当。
去年とおんなじ保津川の横のダートでからスタートしましたが雪などほとんど無く。

 ◆珍しく自撮り(笑)◆ 途中いつもよく通る池がほぼ全面凍っておりました(;・∀・)
 この辺りなんぼほど寒いんでしょか。今回は止めときましたが、
どれくらいの厚みがあるものか乗ってみたくなるのは店主だけではないと思います(笑)
自殺行為になりますので止めときましょうね゙゙d(・ω・*)
寒い寒い言いながら美山かやぶきの里に到着。
 あったかいきつねうどんとミニ玉丼で身体を温めました。
かやぶきの里もこの日は雪はあまりなし。
 腹ごしらえ後は去年と同じ五波峠を目指しましたが入口にテンコ盛り雪が積んであって
突撃は不可能でございました。(写真撮る気もなし)で帰路につくのですが
途中面白そうな林道発見。入ってみました。
 ドンドン進んでみましたがー、轍もなくなってきて身動き取れんようになってきたので
ここでギブアップ 遭難したら困ります(;・∀・)
 ここでコーヒー飲んで返りました。

 入口まで戻ったところでゴソゴソしておりますと『こんにちは』と声を掛けてきた青年が。
 なんとまぁ、ログカフェマタタビのお兄さんでございました(笑)クルマでお母様もご一緒に。
挨拶だけしてお別れしましたが奇遇ですな。
しばらくマタタビにも顔を出せておりませんので暖かくなったらカレーを食しに行きます(。・ω・)ノ゙
帰り道、若干冷たい雨に降られましたが無事に帰宅いたしました。
来シーズンもよろしくお願いします(笑)
|