 今日の西の空。なんか妙な感じでした。
昨日の定休日。朝から天満の実家へ。
納戸の掃除してたら昔のアルバムが出て来たから取りに来いと(笑)
まぁたまには母親んとこに顔も出しときませんとね。昼まで奥さんと3人でおしゃべりタイムでした。
うちの母親。このハロウィーンの日で80になりましたが元気ですわー。
まぁ80才には見えませんわ。このまま元気でいてくださいませ。
昼からカラオケに行くというので退散
昼メシはすでに決めてあったんですけど友達に教えてもらったラーメン屋さんへ。
 南森町まで天神橋筋商店街を歩きます。いろいろお店もあって退屈しませんな(笑)
通り過ぎそうになりましたが目印はこの看板のようです。
お店の名前は『おばちゃんとこ』。

 店主のお目当てはメニューの一番下にあるラーメン丼(笑)
後から知ったんですけど限定5食やったみたいです 食べれてよかった。
 細い路地の奥に入口があります。
 店主が注文したラーメン丼 おいしそうですよねぇ。実際美味しいのです(笑)
 奥さんが注文したノーマルラーメン単品。
ラーメン丼。ちゃんとリサーチしてから行きましたが具だくさんの天津飯にラーメンが乗ってます(笑)

◆ラーメンをほじくったら玉子とかライスが~~ ◆ あんまりネコまんま系、好きじゃないのでどうかな っと思いましたが
ラーメンのスープが昔ながらな感じで大変美味しかったのでペロッと完食
写真のチャーシューも美味しかったです。
予想に反して美味しゅうございました。再訪ありですね。満足です(笑)
その後はせっかくなので商店街の端っこまでー。
 途中でえらい並んではるお店が。
 奥さんの話によりますと中村屋とかいうコロッケ屋さんやそうです。
以前に買って帰ってきて店主も食べたことがあるそうですが記憶にありません(笑)
ということは大しておいしなかったということか。
京橋の商店街にあるカメヤっていう洋食屋さんのコロッケがうまい(笑)
そのお店まだあるんですけど水曜日が休みのようで行けてない(泣)
結局子供のとき食べておいしかったっていう思い出がが記憶に残る。
腹も膨れてようけ歩いて運動もしたので(笑)藤井寺市役所まで登録に。
帰りは奈良方面からウロウロドライブしながら帰宅しました。

◆十三峠にて◆
モトフェニックス、珍しく新車が売れまして納車整備に精を出しておりました。
 嫌いなオプション付けがようさん
説明書見ながら作業せなあかんのが邪魔臭いんですよねぃ。
ところがやってみましたらカンチコチンでした(笑)

 前も後ろもLEDな模様。。。えらい豪勢になりましたよねぃ。
 メーターの視認性もすこぶるよろしいな。それにデジタルタコメーターまで。うらやましい(笑)
整備は完了しましたが世の中3連休なのとお客様の都合で登録は月曜日です。
|