ちょっとレアなオートバイがオイル漏れで入庫しました。分解前の写真撮り忘れました(笑)
 ようわかりませんけどブラジル生まれのオーストラリア育ちの農業バイクだそうです。
以前のオーナー、ぜいろくさん。現オーナーはとしさんでございます。
オイル漏れの修理依頼ありがとうございますm(_ _)m
いろんな箇所に伝ってしまってますのでどっから漏れてるんかわかりにくいんですが
 タペットキャップのO-リングがへたっているんかと読みましたがどうも違うみたい。
 カムカバーとシリンダーヘッドの合わせ面からの漏れですな。
分解していきますと漏れてると思われたタペットキャップのO-リングには液体パッキンで処理済みのよう。
 カムカバーも外しますと。
 カムカバーはガスケットが入っていなく、液体パッキンのみなのですが
全面のうちこの部分だけがやっぱりオイルで濡れております。
エンジン上部からのオイル漏れに気をとられてましたらアンダーカバーやクランクケース下部
もオイルでギトギトでしたので調べましたらやっぱりここからでした。
 60㌔くらいで走るとピチャピチャという感じの音がするということなんですが
カムチェーンテンショナーを外すのにエキパイも外したのですがEXパイプパッキンに液体パッキンが塗ってあります。

 まだ走らせてませんので定かではありませんが音の質から言うと排気漏れの
ような気がしますのでパッキンを交換してみます。
パーツは先程オーダー掛けましたので連休前半には直りそうです。
それにしてもだいぶ燃調が薄いみたいでプラグも真っ白です。
 少し調整しておきますね。
|