VTR(MC33)のクラッチカバー&ACGカバーのペイントを剥がしました。
 本日一気に塗ってしまいました。
 今晩車検受けしましたVFR400R(NC30)の納車に走るのですが
暇でしたので久しぶりにアクティトラックの洗車をしておりました。
 お陰さんでピカピカになりましたよ。室内も掃除しておきました。
わたくし昨夜気付いたのですが今月の末にトラックの車検が切れるのをすっかり忘れておりました。
ヤバイヤバイ( ³ω³) 切れたまま気づかないところでしたわ。
さて今夜も帰りに京都のどこぞで美味しいラーメンを頂いてこようと予定しております(笑)
停車するとブレーキを掛けないと勝手に前に進んでしまう
ということで先ほどお預かりしたアドレスV125(CF4EA)。
クラッチスプリングが折れてるんやと思いましたらシュー自体がえらいことになっておりました。
 わたくしここまでスクーターに乗ったことありませんのでわかりませんが
発進時に異音やら違和感やらないものなのでしょうか
修理の予算が大幅に変わってしまいますので見積もりして連絡せんとあきません
明日の定休日は半日整備主任の講習会です。
大阪で受けますと水曜日ではないようですので兵庫県で受けてまいります(。・ω・)ノ゙
ちなみに来週は整備主任の技術講習会です(泣)
2週連続遊べません
今日は月食らしいですね。見れるかな。
|