ゆうべお預かりいたしましたアドレスV125(CF46A)。突然セルが回らなくなったらしい。
職場近くのバイク屋さんで診てもらいましたらセルモーターが悪いと言われたらしい。
お客様、当店で直してもらうと乗って帰ってくださいました(ノ゚ο゚)ノ おありがとーございますm(_ _)m
これもマジメに仕事しておりますので信用していただいておる証でございます。
とりあえずは何が悪いか調べてからパーツ注文をしませんと交換したわちゃうかったでは
セルモーターも2万円近くするようですのでかないませんもんね。返品できませんし( ³ω³)
しらべますとカチカチとスターターリレーの作動音はしておるのですが
どうもセルモーターまで電気が来ていないような感じ。
リレーの不良で決定かと思ったのですが、念のためにセルモーターを外して単体でチェック。
セルも回りません
ブラシが減ってるとだけと期待しつつ分解。ですがブラシもまだ許容範囲です。
アーマチュアなどを清掃してもう一度単体でチェックしましたら回りました
でも車体に取り付けてチェックしますとまた回らない
で、リレーからから出てくる検電ドライバーでチェックしますと電気が不安定なんです。
やっぱりリレーがだめなのかと注文仕掛けましたが、まだ急いで注文しても
入荷するのは明後日の話やし、もう一回分解してチェックしながら組み直しましたら直りましたわ。
 リレーからの電気も安定して流れてきているようです。
なんやったんでしょうね。
セルボタンを押したらセルモーター内部でアースにでも落ちてしまっていたのでしょうか。
いや、リレーの出口で配線外して調べても電気が不安定やったしな。ようわからんな。
 集中して作業しておりましたので写真撮れず(笑)
このセルモーターブラシが4つもあるので組付け難儀いたしました
2回も分解いたしました(笑)
完全に直っておるかどうか若干不安ですが、
予定よりお安く直ってまた喜んでいただけたら良いのですが。
|