アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆CB400SS(NC41)キャブレターO/H◆
写真は撮り忘れましたが前後タイヤ交換をご依頼していただきましたNMAX125(SE86J)。

タイヤ交換時にパッドが全くないのを発見。ブレーキも前後共交換していただきました。


走行距離は2万2千㌔ほど。

ディスクも傷は入っておりましたが減っているってわけでもないので使用しました。


フロントパッドは少し早めですが交換しておきます。

前後共、ブレーキフルードもこの状態。まっ黒けです( ³ω³)


サービスで交換させていただきました。修理のご依頼、ありがとうございましたm(_ _)m

やっとこさCB400SS(NC41)のキャブレターを分解点検いたしました。


ジェット類はエンコンに漬けて清掃しておきます。各部通路が通っているか確認して完了。


なんですが~、バキュームピストンのコーティングが結構剥がれておりましたのでこんなスプレーを塗布。



惜しげもなく交換したいところなんですが純正部品廃番です

ひと晩乾かしておきます。

先日の水曜日のお散歩中に調子の悪そーな排気音をさせながら走っている

CB400SFハイパーVテックRevo(NC42)を見かけたんですけど

スリップONマフラーかどうかはわかりませんが純正エキパイ4-2-1なんですね。


どうりで音質が悪いと思った。集合管はやっぱり4-1じゃないと(笑)(個人の感想ですw)