ちょっとPCネタが続いてしまっておりますがお許しください。
店のデスクトップが調子悪いのでノートPCを購入したんですけど
廃棄するわけにもいきませんのでなんとかしないといけません。
店主はそんなにPCに詳しいわけではありませんので難儀するんですが
メモリが4GBやったんですけどリソースモニターってので見ますといっつも
3.5GB以上使用しているようでまったく余裕がないみたいなのです。
マザーボードが16GBまで使用できるみたいなので以前に8GBのメモリを2枚
購入した前歴があるんですけど見事にPC動きませんでした(笑)あゝもったいない。
色々調べますと相性とかあるようですね。でもそんなもん付けてみなわかりませんやん。
2度とミスは許されません(笑)
うちのPC、G.Skillっていうメーカーの毒キノコみたいな色目の派手なメモリが装着されております。
某オークションでおなじメーカーの8GBの2枚セットが出品されていたので型番調べて
マザーボードとの相性をググりましたらバッチリのようですが、
そういう情報もあんまりあてにならんそうで。。。どないせいっちゅうの。
ヤイヤイ言うててもしょうがないのでイラチの店主はポチっときました。んで本日到着。
ただそこそこええ値段でしたんで動かんかったら泣きます。
 さっそく交換。ドキドキしながらスイッチオン 。。。。動きました(;へ:)(感涙)
今んところ調子ええがなー ネットもプログラムも以前とは雲泥の差。
 だいぶ余裕ができました。
でもやっぱり3.8GB使用中のようで以前はカツカツやったんでしょうね。
調子良くなるのも納得です。これで快適になってくれたら助かります
仕事のほうなんですがただいまドつぼに嵌っておりまして作業が滞っている車両が
たまってしまって店内が片付きません。なんかやる気せんわー。悪循環です。
|