アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆休日の過ごし方◆
昨日のお休みはストレス発散の為、半年ぶりにW1のエンジンに火を入れ


山の中をウロウロしてまいりました。

んー、やっぱりW1はブリブリとええ音します(笑)


京都の山ん中走るだけで300kmて(;・∀・) どこ走ってんでしょうね。

とりあえず目的地は綾部の『かんばやしの』にラーメンを食しに。


ちょうど12時着。お客さん店主のみ(;・∀・)平日やししょうがないのかな。


その後はR27に出て舞鶴方面を目指しましたが

舞鶴市内通るのもウザいので途中で初めて通る府道28号を左折。

府道51号に乗り換え菅坂峠へ。これがドンピシャ。

峠のトンネルを越すと走りやすいええ道でした(。・ω・)ノ゙


手ブラで行ったんですけど、帰って地図をみますと

峠越えの旧道もあるようですね。今度ハンターで攻めてみます(笑)

そのまま走ると府道1号に戻ってしまうんですが 途中でええ感じの農業用の橋発見。

そこで一服してのどかな川の風景を眺めながら癒やされておりました。





昨日は日なたは大変暑かったんですけど日陰を走ると気持ちよいのなんの。

先日捕まったとこですので超安全運転(笑) 制限速度+10km/hで。

しかしどこで87km/hも出したのでしょーか(;・∀・)

17時半ころ帰宅。少しはストレス発散になりました





コメント
No title
あら、私の実家のすぐ横を通過しますやん



菅坂峠の旧道はいまはもうすごく荒れてるでしょうね~閉鎖直後は

ZZRでも行けたのですが。是非宗教廃墟遺産平和塔を見学してきてく

ださい。

まだ道が有ればハンターならいけるはずです。小学校4年の遠足コース

でした。今週末は天気がイマイチ・・バイク乗れないやん


[2016/01/09 21:12] URL | ren #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
renさん、こんにちは。



昨日はちと暑かったですわー。

ほほぉそうやったんですね

しかしどこでも知ってますなー(笑)

ちょっと道見つけた思って喜んでましたのにww



>宗教廃墟遺産平和塔

↑これなんですのんなんかの塔でも立ってるんですか

来月ハンターで突撃しましょうかね
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック