アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満58才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆ジェベル250XC完成♪◆
本日2本めの日記(。・ω・)ノ゙ っていいますか長文になるんで分けただけですけどね(笑)

ジェベル250XCがやっとこさ完成いたしました


異音も止まって良い感じ 明日中古車のページにアップいたします。

結局エキパイ取付けボルトの件。スタッドボルト&ナット仕様に変更いたしました。


エキパイのボルトをいちいち付け外ししてましたらネジ山も傷んで来ますしね。

スズキのバイクはこの仕様が多いですね。カタナシリーズもそうですが謎です。


次はフロント廻りを終えてXR250バハのリヤ廻りのチェックを行っております。

これも良い中古車になりそうですのでお探しのお客様はお楽しみに


さてさて、サビ取り絶賛実施中のZZr1100のフュエルタンク

予想通り、なんぼでも穴が開いてきますな 心が折れてしまいそうです



この辺りの穴はどうにかなりそうなんですけど



こういう鉄板の合わさった奥で穴が開くとコーティングに頼らざるを得ません。

ちなみに新品タンクを調べてみましたが既に廃盤の模様

まだタンク底部の錆は取り切れていませんがちょっと休憩して

ひっくり返してタンク背面のサビ取り中(。・ω・)ノ゙

完全にサビが取れませんとコーティングもできません。

穴が開いたら塞ぎながらサビ取り作業を継続予定です。


コメント

どうも〜

すいません、ありがとうございます。
大変な作業ですね・・・

今度差し入れ持っていきます
[2018/08/11 07:45] URL | ちょび #- [ 編集 ]


ちょびさん、こんにちは。

予想通りひどい状態のようですi-280
ちょっと腰据えて作業します(。・ω・)ノ゙
[2018/08/11 14:32] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


店主さん、昨夜はお疲れ様でした!

ジェベルのエキパイボルトはスタッド仕様が
良いですね♪

車では85年以前のは防錆鉄板じゃないので
穴開き地獄にはまりますよね凹

ま、ちょびちゃんのやし(笑)

[2018/08/13 23:05] URL | ぜいろく #- [ 編集 ]


ぜいろくさん、こんにちは。

昨日は身体えらくて仕事してません(笑)
このタンク、まだまだ穴開きそうですわ。
難儀いたします。
果たしてリカバーできるでしょうかi-282
[2018/08/14 12:51] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する