昨日の定休日、朝一けいさつ病院で診察。
天気よかったら単車に乗る予定でしたが雨っぽいのでやめ(笑)
散髪行って、昼メシは㈱忍者の伊藤社長がメシ行こ言うてはったんで堺までー。
いつもの河内長野の蕎麦博さんまで。ここおいしいのよね。
 昨日は2人揃って肉南蛮蕎麦&ちび丼を注文。
 相変わらず美味しゅうございました 出汁がもうちょい甘辛くてもよいかと思いますが(笑)
社長、ご馳走様でしたm(_ _)m
今日は原付の中古車整備をしておりました。ライブディオの最終型。
モトフェニックス、原付も手抜きはいたしません
 外装を全部剥ぐって点検。
 ステムベアリングもしっかり点検グリスアップ
この車両は珍しくフロントフォークも生きておりましたので分解清掃グリスアップ。
 フロントの足廻りの整備点検は完了。続いて駆動系のパーツ交換です。
 クラッチシューがちびっておりましたので交換します。
 ウェイトローラー、ドライブベルトも交換。駆動系すべて新品になりました。
 駆動系の整備も完了(。・ω・)ノ゙ エアエレメントも注文済みです。
キャブレターも分解清掃、内部点検して点検整備は完了いたしました。
前後タイヤは売約後に交換しましょう。
あとは外装を洗浄、磨きながら組み立てて完成です。引き続き明日作業します。
そういや休み前にこんなん引き上げてきました。
 かっこよろしいな。そやけど大っき過ぎ(笑)
どうもセルが回らんらしく代替品も預かってきております。
交換だけで直ればええんですが。
今晩は大津までVFR400Rの車検の引き上げに走って参ります。
もう2年経ちますねんね。早いなー
|