アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆V-max1200◆
今日は朝から良い天気でしたねー

皆様単車でどこか行かれましたでしょうか?店主は今日もシコシコ仕事に勤しんでおりましたよ。


今日は懐かしいお客様がご来店。話によりますと17年も前に当店でCB400F(398cc)

を買っていただきましたSクンバイク好きの19才の好青年(男前)ももうオッサンです(笑)

今は諸事情によりZ-1改に乗っておられますが、これがまたなかなかシブい

原型とどめておりませんがセンス良くまとまっております




お金掛かってますわ(;・∀・) また遊びに来てねー

と同時に今日は暇やったようなMMさん久しぶりにご来店

政治経済、バカ話色々しゃべってハンターちゃんで帰っていかれました(。・ω・)ノ゙

お土産ありがとうございますm(__)m またお立ち寄り下さいませ

その後はお仕事に励みます(笑)

夕べ引き上げてきましたV-max1200。


触るん何年ぶりでしょーか(;・∀・) YSPに勤めてた時は

チョコチョコ触ってましたが、ほとんど覚えておりませんわ(笑)

どうもセルが滑っておるようで完全にカラ回りしております。


またこのどデカいフライホイール外すんが固い固い(;・∀・)

プーラーのが負けてしまう勢いなんですが、色々ある道具を駆使しまして

なんとか潰さずに(笑)外しました。


車体装着時は完全にフリーだったんですが、外してアイドルギアを

挿入してみましたらワンウェイがちゃんと効いております。

最初何が悪いんかわからんかったんですけど

どうもボルトが緩んでるだけのようやったんですけど、

アウターが回ってボルトの頭が完全に隠れておりますね(;・∀・)

締めることも緩めることもできません。

だいぶ苦労しましたがどうしても動きませんでした。

交換するのを前提に外しました。


ボルトを締めたら直りそうやったんですが、残念でございます。

今晩は、滋賀県までジェイドの納車に走って来ます(。・ω・)ノ゙

コメント
No title
こんばんわ~

昨日、今日といい天気でしたね。

明日からは下り坂で雨の様子でございます。



ハンター、9日の土曜の夕方茨木の山の中(泉原付近)

で見ましたね~(水汲みに行く途中でした)

多分吹田市ナンバーのハンターでございました。

度々茨木の山の中で見かけます。

すれ違いで見かけたり、同じ方向でもハンターの方が足

が速く、オーナーさんとはお話したことはございません。



我が家の近くでもハンターに乗った「おばさん」を見かけ

ますが、やはり足が速くカブ90では追いつけません。
[2016/01/09 21:12] URL | がきでか #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
がきでかさん、こんにちは。



泉原の水汲み場長いこと行ってません。

また寄ってみます(。・ω・)ノ゙

店主はハンターよりカブ90のんが速いイメージがあるんですが

やっぱり排気量差ですかね。

またお立ち寄り下さいませm(__)m
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック