アクティトラックがそろそろ4回めの車検です。もう8年も経ちますか 早いですねぇ。
明後日の朝一に予約いれときました。
普段は無名のHIDを使用しているんですが車検通りそうもありませんのでハロゲンバルブに交換です。
 明日寝屋川のテストセンターで調整してきます(。・ω・)ノ゙
作業中のTZR250。今日はリヤ廻りの作業前にオーバーホール済みのキャブレターを装着してしまいました。
 エアークリーナーボックスもきれいに洗浄して装着。
マニホールドは珍しく非常に柔らかいまんまで助かりました(笑)
ボロボロになっていたエアーエレメントも新品に交換。
元々キャブレターは外されたまま引き上げてきましたので、
スロットルケーブル廻りの取り回しがややこしく時間が掛かってしまいましたがなんとか完成。
スロットルはスムーズに動きますがこれで合うてますんかね(笑)確認しておきます。
 ラジエターもちょっとクロく塗ってきれいにして装着。
リヤ廻り完成しましたらチャンバーを付けてエンジン始動できますね。案外早かった
明日は定休日ですが初めての整備主任講習会です。
|