今日もなんやかんやいうてもそんなに寒くないですね。
当店、全面南向きですので真冬でもお日さん出てましたら
温室の如く暖かいのです。ですので暖房いらず。 夏は夏で扇風機のみのエアコンなし(;・∀・)
店主のわがままでお客様にはご迷惑おかけいたします(笑)
昨日の定休日は朝から病院の日。
それも中途半端に10時予約。イヤな予感はしてましたけど

病院出れたん12時でしたわー(;・∀・) 2時間もムダな時間を~~(泣)
っと言いますか早めに行ったらチョット早く順番くるかと思ったんが
大間違いで2時間以上掛かっております(笑)
今日は神戸に登録行かなあきません
その前に東大阪のオークション会場に寄って部品の調達。
阪神高速東大阪線の終点、水走から乗って一直線で魚崎まで
単車(W1)で走ってもええ位の距離なんですけど、最近馬力が(自分の)ありません
無事に登録も完了して昨日から神戸でラーメン食おうと下調べしてた
三宮じゃなく二宮ってとこにある『丸高ラーメン神戸二宮店』へ。
 R425完全制覇の時に食べたアロチ本家丸高ラーメンの支店のようですな。
本家のほうはゴハン類ははや寿司しかなかったのですが
神戸のお店はライスも焼き飯もあるようで食う気マンマンで行ってきました(笑)
注文したのは半チャンセットを特そば(チャーシュー多め)で(。・ω・)ノ゙
 こらぁうまいですわー 焼き飯もおいしい
量もオッサンにはちょうど良し(笑)
和歌山ラーメン、そないに好きちゃいましたけど最近好きみたい。
この店キープでございますw 満足
店のすぐそばの大きな交差点にデッカイ歩道橋があったのでちょっと登って街の写真をば。

 帰りは表六甲ドライブウェイまで戻って六甲山を攻めて(笑)帰ってきました。


 山は寒かったですわー(;・∀・)
|