先週のチャリンコに引き続き、大阪の街をウロウロしたくなりまして歩いてまいりました。
 11時に茨木出発。JRで天王寺まで~。天王寺もウロウロしたいとこがありましてやっぱりディープでした(笑)

 谷町筋に抜けたら面白い看板が。
 動物園の横を抜けて久しぶりに行きたかったジャンジャン横丁へ。
でもやっぱりしょうがないんですけど人だらけでゆっくり歩けませんでした。
すぐに通天閣 せっかくですので登っときます(笑)¥700なり。案外お安いやん。

 その上¥500追加してもっと上の外まで登って来ました。雪降ってましたけどねw

 通天閣内、なぜかグリコの出店がようけありました。コラボでもしてるんでしょうかね。
景色を見るだけ見て降りてお昼ご飯。
 もうこの外観にそそられてこのお店に決定
実は白いお蕎麦(更科)も大好きなのです。
 少しお高めでしたが全然OKです。おつゆも飲み干してしまいました(笑)ご馳走様。
 実は電車で来たのには理由がありまして、どこかで一杯飲んで帰ろうかと思って
たんですけど結局一人ではよう入りませんでした。串カツ食べたかったです
そこからはFBお友達情報で知った道具屋さんまで。近々閉店らしいです。

 2つほど買って帰りましたがムッチャ安くしてくれました。欲しいものは結局なかったんですけどね。
昔からお店のことは知ってましたけど若い時、
snap-onの道具など買えるほど給料ありませんでしたからね。
このお店の廻りの店で普通の道具を買っておりました(笑)
その後は道具屋筋やら黒門市場やら通りましたがなるべく人多いとこ避ける方向で(笑)



◆天神橋の上から東方向◆ 結局天六まで12㌔ほど歩き、また腹減ったので十八番でガッツリ夕ごはん(笑)

 日替わりA定食(。・ω・)ノ゙ 料理の名前は忘れたし、ピンボケやし
そこでギブアップして電車で帰るんですけどなぜか阪急電車で。
 一番前で楽しんで帰りました
|