ぜいろくさんの日記を呼んでおりましたら芥川の鯉のぼりの話が。
もうそんな季節かと思ってましたら早速りら姉さんが来られました(笑)
 お知り合いになってから毎年恒例行事でお立ち寄りくださいます。ありがとうございます(笑)
来季もよろしくお願いいたします
さてXLR125Rの作業は続きます。
エキパイのヒートガードの取り付けボルトが焼き付いてお約束のように折れてしまうのですが
ボルトの除去を行い、リペイントしておりました。
 なんとかリカバーできましたから今さらながらカミングアウトいたしますが一番難儀しましたのがこのXLR。
入庫時点でわけのわからん短い短いサイドスタンドが装着されておりまして
スタンドを立ててもほぼ自立できんくらい寝てしまっておりました
スタンドを注文しようと思いましたらすでに廃盤Σ(・ω・ノ)ノ
しょうがないので鉄パイプを買って来て溶接して長さを調整するんですがなかなか難しいのです。
やっとこさ完成したって感じ。。。
 なんとかええ感じの傾き具合にできました。
 巣穴にパテ埋めてペイントして出来上がり。
もうじき完成しまっせ~~

東北ツーリング。
悩みましたがやっぱり今回はW1で行って来ようと決めました。
東北の山々にW1サウンドを響かせてこようと思います。自己満ですねんけどね(笑)
例の尻当てをW1にもあてがってみました。
 ええ感じやん
おケツ痛から解き放たれることを願う(笑)またインプレいたします(。・ω・)ノ゙
|