アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満58才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆GW2日め◆
4/28(日)。GW2日めでございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。

わたくしは仕事しておりますので関係ないのですがなんや寒いですし、天気もパッとしませんな。

明日は雨が降るような予報のようですし。

SRX250の登録が完了しましたので雨が降らないうちに試運転しようと思ったら

やっぱりクラッチが張り付いてしまっているようです。長期放置車両の場合は仕方がありませんね。

気を取り直して交換済みのエンジンオイルを抜いてクラッチ分解。


前にギアを入れてテストしたときはどうもありませんでしたので

そんなに酷い張り付きではありませんでしたが遠方のお客様ですので

また張り付くかもしれないフリクションディスクは交換してしまいましょう。


スチールのクラッチプレートは跡が残っていますが磨いておきました。


申し訳ありません。納車まで今しばらくお待ち下さいませm(_ _)m

昨日の日記で書きましたCT110北米仕様。バラバラにしときました(笑)



ちょっときれいにしていきます(。・ω・)ノ゙また時間掛かるけど


GW明けに予定している東北ツーリング。龍神JAPANの木村社長とは2日めの夜に

秋田のホテルで合流するのですが初日と2日めは単独行動です。

ですので少し予定を立てておきました。


◆5/6 初日◆

初日ははじめはオール下道で会津若松まで走ったろうと思ってましたが(笑)

チェックインせなあきませんので到着できんかったら困りますので信州中野ICまで

高速道路で走ることに変更いたしました。無理は禁物でございます。

計算では約677㌔、約9時間半の走行となります。


◆5/7 2日め◆

2日めは朝一喜多方ラーメンで朝ラー←ここ重要してから景色の良さげなスカイラインを何本か走って

秋田県のホテルで合流予定です。2日めは計算では約490㌔、約10時間の走行です。

3日め以降はその都度相談してルート決定予定です。

行きたい場所考えとかな(笑)楽しみ楽しみ


コメント
ハンターカブのタンクが!
ハンターカブのタンクが? 無い!
やっぱり外れるのか?
10年以上も乗ってるけど新事実です!
どう見ても溶接か何かでフレームにくっついているように見えるけど?
東北ツーは頑張って下さいね!
    (⌒0⌒)/~~
[2019/04/28 21:32] URL | 喜多 #- [ 編集 ]


喜多さん、こんばんは。

タンクはボルト4本でとまっております。ホースが邪魔で外しにくいですけど。迷惑おかけしますが東北楽しんでまいります。
[2019/04/28 21:43] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


おはようございます~
壮大なツーリング計画ですね、お気をつけて!
喜多方ラーメン気に入るかな?店主の好き系のがっつり
じゃないので・・
坂内の肉そば朝からいっちゃってください。

天気悪くなるので昨日帰着しました。さてあとどうしようかなぁ
[2019/04/30 07:34] URL | ren #- [ 編集 ]


あっ!魚沼から只見に抜けるR352ですが・・・・相当の
覚悟じゃないと・・・・抜けるのに相当時間かかる酷道です。
そういうと行きたくなるか・・・たぶん抜けた後おなか一杯
になる事請け合いです。お気をつけて。

魚沼にはお昼前に到着する事をお勧めします。
R252(六十里峠)こちらもなかな良いですよ秘境気分
味わえます。

R352は舗装はされてるけどね、手首死にます。
[2019/04/30 07:41] URL | ren #- [ 編集 ]


renさん、おはようございます。

だ〜いぶ前に宝塚に喜多方ラーメンのお店があったので食べたことあるんですけど確かに美味しくありませんでした(笑)そやけど折角ですので1番の有名店で味見してきます!
ホンマはR252の予定なんですが、何故かグーグルマップ、トレースできませんでした。R352。ストリートビューで確認しましたが一車線道路っぽいですね(汗)多分止めときます⤵︎体力あったらネタで走ってきますわ(笑)六十里越で会津若松を目指すことになりそうです。
[2019/04/30 09:57] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する