アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆初北海道ツーリングその⑥◆
北海道ツーリング4日めです~。朝から雨でございます

この日は朝もゆっくりコーヒー沸かして飲んでおりました。

さすがに店主でもコーヒーくらいは沸かせますよ(笑)

が、出発写真はありません。それは大雨だからです(笑)

それにしましても今回のキャンプ場は朝の早うからええ年こいたオッサン連中(単車乗り)が

大きな声でしゃべってはりましたわ~。店主はもう起きて出発準備してるからよろしいけど

まだテントがいくつもあって寝てはる人もおるやろうに。ああいうジジィにはなりたくないですね。

本日の予定は釧路の『和商市場』ってところで勝手丼を食することと

釧路湿原に行くことなんですが、

雨で景色は期待しておりませんので通過するだけとなってしまいそうです。

和商市場の営業時間が8時からのようですのでゆっくり出発です。

釧路の市場に到着が9時半ころでしょうか。

雨ですので写真の枚数は減ってしまいます。外観はただの市場です(笑)

勝手丼ってお店に色んなお刺身や海の幸が並んでいるのをこちらで見繕って

ご飯の上に乗っけてもらい自分だけの海鮮丼が頂けるというシステムです。

店主が選んで完成した丼がこれ↓


◆ドーン

乗っけてもらったのは確かボタンエビ、イクラ、ウニ、クジラの生肉、トロ、アジ、サーモン、ホタテの貝柱

鯛、イカ、トリ貝それくらいでしたっけな。海の幸しめて¥2,700。

それにご飯が並で¥200、カニ汁が¥100でしめて¥3,000でございました


◆下の赤いのはサービスしてくれはったマグロの赤身です◆

後でネットで調べたら『和商市場勝手丼ぼったくり』(笑)とか出てましたけど

非常においしかったですけどねぇ。特にホタテとクジラとボタンエビはおいしかった。

お値段もこんなもんちゃいまっか 地元やのになんでもっと安ないねん

とは思いますけどね。しいて言わせてもらいますとご飯と海鮮を購入するお店が

別々なんですけどご飯を買うたお店のオバハンが愛想悪すぎでございました(笑)

しかしまぁ、やっとひとつ気持ちよく目的を果たせました(笑)美味しかった~~


◆釧路駅◆

JR釧路駅。なんか昭和のまんまちゃうーん思って写真撮ってしまいました(笑)

次に目指すは釧路湿原なんですがマジで雨でもう写真もなんもございませんww

あぁ憧れの釧路湿原でしたのに。ただの草原のようでした(笑)


やっぱりトレッキングせんと湿原も意味無しですね。

続いてとりあえず阿寒湖も目指したんですが

ここでスマホのいらんとこ触ったみたいでネットにず~~っと繋がらず

まったく地図が見れずえらい遠回りしてしまいました(泣)

釧路近くまで戻ったところで気づきました

阿寒湖も雨で眺望などまったく望めず通過



もう今日は用事もおませんので、早々と今日のお宿、帯広のふく井ホテルを目指すことに。


帯広天然温泉ふく井ホテル


◆本日の走行距離◆

晴れてたらまだまだ走って北海道を満喫したかったんですけど

どこに行っても景色は望めませんので断腸の思いで終了(笑)走り足りません

ここのホテル、温泉大浴場があるのですがお湯が本格的な温泉のようで

お肌がニュルニュルになりました(笑)なかなか良かった。

帯広駅前の一等地にあるようで、外へ出たら歩いて行動できる範囲に

色んな飲み屋や屋台、食べ物屋がありました。


その中で店主はハズレのお店を引いてしまったようで、

入った飲み屋でお酒2杯飲み干しても注文したお刺身10種盛とイカの一夜干しが出てこない

のでイラチの店主はもう結構ですと言ってお店を後にいたしました(泣)ついてませんわ

しょうがないので結局またまたラーメン屋へ。


拾丁目食堂

この店入ってまたしもたーっっと思ったのです。

なぜかと言いますと店主のあんまり好かん塩ラーメンのお店やったからでございます

こってり塩ラーメンを注文してトッピング2品サービスやっちゅうのでゆで玉子とネギをチョイス。


◆こってり塩ラーメン◆

ところがね、ここの塩ラーメン。非常に美味でございました(。・ω・)ノ゙ ナイスでした(笑)

食べ終わってもまだ20時でしたのでホテルでまた飲むんですけど、

喫煙部屋しか開いてませんでしたが大丈夫やろうと思ってましたが臭い臭い

あれだけタバコを吸いまくってた店主もすっかり非喫煙者となってしまいました(笑)


◆本日の走行ルート◆



コメント

釧路駅懐かしい~
まだ20代の頃 道東旅行を終えて
釧路空港から伊丹に帰る飛行機が欠航になって
釧路駅から6時間近くかけて札幌まで戻った思い出が・・・

クマとの遭遇楽しませてもらいました(*≧m≦*)ププッ
何度か北海道には行ってますが
鹿やキタキツネには遭遇したけど
さすがにクマには遭遇しなかったです 
貴重な体験でしたね(^^ゞ
[2019/09/02 12:08] URL | りら #xH4FHwQ. [ 編集 ]


りらさん、こんにちは。

やっぱり釧路駅、懐かしい感じでしたか。
行ったことない店主でも懐かしい感じでした(笑)
国鉄の主要駅ってこんな感じでしたよねー。
くまの動画も見てくれはりましたか。
これはおおごとやったんですけど皆さん反応薄いんでショックでした(爆)ありがとうございます!
[2019/09/02 12:22] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する