北海道ツーリング5日め、いよいよツーリング最終日でございます。
今日もどんより曇り空。なかなか晴れてはくれませんなぁ。
本日はあまりたくさん走る予定も入れておりませんので朝もゆっくりです。
朝ごはんはホテルで。和定食をば。朝から贅沢です。
 ホテル出発は9時位でしたでしょうか。
まずは本日の最初の目的地『旧愛国駅』です。

◆愛国駅◆ 昔、『愛国から幸福ゆき』とか言うて、ごっつぅ話題になってたんですけど
知らん間に廃線になっていたようです。全然知りませんでした




◆ええ時代の写真ですね ◆ ここで持参していたチェーンルブを塗布(笑)
 雨の中走り回っておりましたからねー。
次はそんなに遠くない『旧幸福駅』へ。

 幸福駅の方は愛国駅と違ってこれといって見どころもなさそうでした。
お土産屋さんはありましたけどね。切符を買いそうになりましたがやめときました。
 ここで地元ライダーと話してましたら、またまたポツポツと雨が。。。ウソやーん
イヤになってきます。。。
本日の次の目的地は楽しみにしていたジンギスカン
ここからそれほど遠くないですがグーグルナビで走るにつれ、こんなとこにお店があんの
っていうような畑か牧場しかないような場所に住宅街が出現。そこにお店がありました(笑)
開店は11時からのようですが少し早い10時半に到着。

◆ジンギスカン白樺帯広本店◆ そうしましたらすでに結構な人数が並んでおられました
なんも知らんと来店しておりますが超有名店のようです。
後ろの親子に尋ねますと、土日はもっとエグいらしいです。朝っぱらからジンギスカンかいw
11時といえばもう昼かもですけどね(笑)みなさんお好きですなー。
 ラム一人前とライスと味噌汁とキムチを注文。

 ラム肉もおいしかったんですけど
 黄色い雑穀の入った白ごはんがやたらおいしかったです
肉よりごはんをおかわりいたしました(笑)肉ももうちょっと食べれてたなぁ。
あぁ美味しかった。大満足です
次の目的地は夕張市にある『幸せの黄色いハンカチ想い出ひろば』です。
幸せの黄色いハンカチの映画大好き人間ですのでこれは行っとかんと(笑)
日高山脈を横断しているR274日勝峠を越して西へ走ったんですが
この日勝峠がえげつなかった(笑)上り勾配はきついし、これまた長い
大型トラックも登らんもんやからその後ろをずっと走っておりましたが、
ハンターカブのエンジンも悲鳴をあげておりました。
ここでまた濃霧と雨が激しくて景色もクソもございません
峠越えのときはほとんど天候が悪かったです。
ジンギスカン白樺から約160km。
3時間ほど掛かって想い出ひろばに到着したのが14時半でございました。
 展示物的には¥540、ちと高めですかなー。

◆武田鉄矢が乗ってたファミリア(笑)◆




◆XS650(笑)◆ 夕張に活気があったときの町の人たちの白黒写真がたくさん展示してあったんですが
みんな幸せそうな良い顔していてなんか泣いてしまいましたわ(笑)
町のなかも少しウロウロしてみましたが人影はほとんど見かけませんでした。
寂しい話ですな。
これでとりあえずは全予定終了~~。あとは小樽港を目指すのみ。
途中走ったR337が高速道路みたいな広い国道で
道路サイドにお店やGSなども全くなく原付二種で走ってええんかいなって道でした。
小樽に入ってお腹空いていたんで山岡屋でラーメンを。
 ここのラーメン太麺であんまり好みのラーメンではありません。
まだ出航までには時間がいっぱいありますので港そばの温泉で休憩します。

◆小樽温泉オスパ◆ ここの温泉、すんごいしょっぱいお湯でした(笑)

◆夜の小樽港◆

◆23時30分 いよいよ出航◆ 船旅は長い。とりあえずはデッキで晩酌です(笑)

 ◆本日の走行距離◆
|