アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆セロー225W(4JG) リヤ廻り整備◆
本日は朝一番茨木山中に移転しましたホンダ運送、BASの大阪茨木デポまで

売約済みのC90DXを持ち込んでまいりました。

そうしましたら先週の金曜日に緑のC90DXと同時に関東のオークションで落札いたしました

リトルカブ-Eのまたまたプラズマイエローが届いておりましたので引き上げてきました。


非常に段取りがよろしいことで(。・ω・)ノ゙

黄色のリトルカブの在庫が2台になってしまいました。

黄色いリトルカブが好きですねん(笑)程度が良さげなんが出品されると買うてしまいますww

また仕上げていきます。

で、お店に帰って来てポストを見ましたら。。。


やっと届きましたかアベノマスク(笑) もう別に要りませんねんけど


昨日はセローのキャブレターのチェックをしたのですが予想外にコテコテでございました



明日くらいまでエンコン漬けにしときますがなかなか手強そうです(;・∀・)

ところでセローのキャブのこの部品。矢印の部分にまず九分九厘クラックが入ってしまっています。


確か価格は¥6,000近くしたと思うのですが欠陥ですよな。

半田ゴテで溶着させておきました。大丈夫だと思います。

セローのリヤ廻りのいつもの作業。まずはスポークの張替え。


ハブベアリングのグリスが汚れておりましたので入替えます。




スプロケットもきれいになり、タイヤも嵌めましてリヤホイール完成(。・ω・)ノ゙


スイングアームやリンク廻りの汚れたグリスも洗浄済みですのでできたら

明日グリスアップしながら組んでしまいたいのですがどうでしょうか。


せなあかんことはテンコ盛りでございます。


コメント
プラパーツ
何でここだけプラのパーツ?と言うキャブに
付いてる黒いやつですね。

あれ、6000円もしますのか?恐ろしい。

[2020/06/16 10:20] URL | ダイ #Se39aWuM [ 編集 ]


ダイさん、こんにちは。

ゴメン。ちょっと大げさでした(笑)
調べたら4,664円(税込)でございました。
[2020/06/16 10:59] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する