定休日開けの木曜日。朝からシトシトと雨模様の茨木市でございます。
昨日の定休日は天気も良いことですしハンターカブでウロウロしてきました。
『俺のラーメンあっぱれ屋』さんがコロナ自粛で休んではるんですが
あまりに長いので実は密を嫌って告知せずにこっそり営業されてるんちゃうかと
覗きにいくのが一番の目的でございます(。・ω・)ノ゙
朝は遅めの10時過ぎに出発 今回は八幡市経由で目指します。
久しぶりに流れ橋に寄ってみました。

 カンカン照りで逃げ場もありませんでしたのですぐに退散
その後R307であっぱれ屋さんまで。
でもやっぱり閉まっておりましたわ。ちょっと心配ですね。
しょうがないのでお昼休憩のない守山の山さんラーメンまで走って行きますか。
途中宇治の天ヶ瀬ダムまで。通行止めとか多くてあんまりそばまで行けませんでした。
 なんかえらい水ようけ放流してましたよ。
その後川の反対っかわも行ってみたくなりまして宇治のにぎやかなとこも走ってみましたが
まだ観光客の数はしれているようでしたね。
◆昨日の走行ルート 走行距離223㌔◆ 13時半くらいに山さんラーメンに到着。
クルマがようけ止まってお客さん多そうでしたがすんなり座れました。
 若干の失敗はラーメン(大)を頼んでしまったこと(笑)お腹いっぱいになってしまいましたわ
次からやっぱり(大)とか注文したらあきませんわ(笑)
帰りはいつものルートで琵琶湖大橋経由、R477で茨木まで帰ります。
いつもの慣れた路なんですけど、昨日はすれ違うクルマ&バイク多かったなぁ。
酷道やのに(笑)

◆クソッ。指写り込んでもてるやん ◆
ここ2回ほどのツーリング。なぜか燃費よろしいわ。約45㌔/㍑(。・ω・)ノ゙
|