アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆アクシストリート中古車整備◆
昨日の定休日は近場ウロウロ。寝屋川の市役所に廃車に走ったり山の中をドライブ

久しぶりに塩元帥の塩ラーメンを食べたくなり高槻のお店にGo



食べに行ったはええんですけど、最近お店でラーメン食っておいしい思ったことがほぼ皆無。。。

そろそろ潮時か。もーラーメン外で食べるんも減らそうかと思う。

運動してるおかげか体重も順調に減らしてきているんですけど

相変わらず脂肪肝って病院で言われるし あー、なんかムカつく(笑)

やる気なくしますなぁ。


さて先日JA45クロスカブのフロントホイールを歪ませてしまいましたとお客様が

フロントホイールを外して持込みされました。

そんなに近くではないお客様でしたので何故に当店にとお尋ねしましたら

いつもブログ見ていますとうれしいお言葉をいただきました

ここのオッサン、スポークの張替えばっかりやってるし大丈夫やろと思っていただけた模様(笑)

そうなると日記もかなり値打ちありますよなー。ありがとうございます

このクロスカブ。どうもフロントを溝に落としはって歪んでしまったらしいです


◆修理前◆



◆修理後◆

結局スポークはそのまま使用してリムは交換させていただきましたが

油は塗ったんですけどスポークのネジ部も結構固くなってしまっていて張りにくかったですわー

サビ取り後日記ネタにならなかったカタナ1100のタンクのその後。

コーティングをしようと思いましたら和光ケミカルのタンクライナーの在庫が切れておりまして

取り寄せてもらっていましたので遅くなってしまいました。

そうこうしてる間に乾燥が足らなかったのかまたサビが浮いてしまっていたので

再びサビ取り後、今度は念入りに乾燥(。・ω・)ノ゙やっとコーティングも無事完成



タンクを車体の装着してエンジン始動すれば完成です。


先日売約しましたアドレスV100の下取りで入庫しましたヤマハのアクシストリート。

実はお客様、少し事故をされましてフロント廻りが歪んでおりましたが

外装総はぐりのフロント廻り分解でチェックしましたがフレームやフォークにはにはダメージはなさそうヽ(゚∀゚)/


ステアリングステムの交換で直りそうです。


結構曲がってしまっていますが大丈夫。ここが柔らかいんでしょうね。


前廻りを組んでしまい洗車

割れてしまっていたプラスチック部品なども交換しますのできれいになりますよ。

うまいこと転倒はされなかったようで他にキズはほとんどなさそうですし。

また日記のネタにしていきます(笑)


コメント
溝落とし
私も先日、やばかったです。

ヘアピン後に横断グレーチング溝があって、タイヤ2本幅ほど隙間が空いてる~・・・・"(-""-)"

スポーク張替えばっかりやってるおっさんの御厄介に
なるところでした。

[2020/06/26 10:33] URL | ダイ #Se39aWuM [ 編集 ]


ダイさん、こんにちは。

気ぃつけなあきませんで。
怪我さえせんかったらなんぼ落ちてきても直してあげますけど(笑)
[2020/06/26 18:49] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する