アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆北摂ドライブ◆
定休日の水曜日は午前中、病院診察の後、ラパンで近場をウロウロしていました。

昼メシになぜか親子丼を食べたかったんですけど既に腹減ってましたので

あんまり遠くまでよう行かんなーとか思いながら、初めて行くお蕎麦屋さんで

炊き込みごはんのセットでも食べとくかと京都市右京区のお蕎麦屋さんまで。

右京区と言いましてもほぼ亀岡や南丹市に近いのでほぼ庭です。

しょっちゅう前は通ってたんですけど、

温かいそばが冬場のみらしいのでなかなか脚が向きませんでした。

なんで今回行く気になったかといいますと地元のおっさんおばはんが

村おこしでやっているお店らしいとTVで見ましてん。あんまり金儲け感がなさそうなので(笑)


越畑フレンドパークまつばら

だいぶ前からおいしいお蕎麦を食べさせていただけるとは聞いておりましたが初訪問。

14時前に到着しましたがお客さんは店主のみ(。・ω・)ノ゙


◆天ざる蕎麦大盛り◆

若干ショックやったのはご飯セットは土日祝のみらしい。一生食べられへんやん(笑)

それと天ぷらは野菜のみで海老がなかった海老天一本くらい乗ってるかと思った(笑)

まぁ美味しかったからええんですけどね。天ぷらで上顎の皮めくれました


ゆっくりとお昼ごはんをいただきました。

その後は日吉ダム(天若湖)周辺の様子を見にウロウロ。

土砂崩れの現場はまだまだ開通は無理っぽかったです。


◆桂川も増水◆


そのまま帰宅しましたが駐車場から自転車で帰る途中で土砂降りに遭いずぶ濡れになりました


C90の作業が進んできています。そろそろ完成かな。


◆フロントサスペンションもグリスアップ◆




コメント

こんにちわ~

連日雨が降りますね。
越畑の蕎麦屋随分以前に行った事あります。
亀岡経由で越畑へ行かれましたか?
土日は客が多そうですが平日は少ないかもしれませんね。

京北に抜ける道は土砂崩れの様子ですね。
茨木の清坂峠も土砂崩れ、茨木~亀岡線も採石場付近で土砂崩れがあったとか?
早く梅雨明けしてほしいですが梅雨が明けると猛暑ですかね。
[2020/07/10 13:55] URL | がきでか #nLnvUwLc [ 編集 ]


がきでかさん、こんばんは。

遅くなりましたm(_ _)m
道路に水はようけ出てましたけど
土砂崩れとかには遭遇しませんでした。
助かりました。
[2020/07/11 21:06] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する