アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆カタナ1100 継続車検完了◆
本日の西の空。19:25撮影。


毎日天気悪くてうんざりですよね。日照時間もかなり少ないみたい。

野菜の価格が高くなりそうな悪寒

本日雨の中お預かりしていたカタナ1100の継続車検に走ってまいりました。


いつもどおりのポールポジション(笑) 道中は雨でしたが、陸事に着く頃には雨も上がって

日差しも差すくらいに天気は回復してまいりました。


マフラーの騒音を計られましたが、無事に一発合格(。・ω・)ノ゙ 

車検はいつ来てもなぜか緊張いたします(;・∀・)

VTR1000Fのウォーターポンプの修理も無事に完了。本日引き渡しました。


しかし、この作業なかなかやりにくかった。プレスがなかったら厳しいよね。

メカニカルシールの交換工数は1.2Hになってましたし。

製作中の中古車、リトルカブの塗装も完成。




まだ前廻りの整備をせなあきません(;・∀・) 完成までまだ掛かりますな


先日の水曜日の定休日は予定通りなくなってしまいそうな原付を仕入れにオークションに

2台落札してもうええから帰ろうかと思ってましたらセロー225Wを発見(笑)

買わんでええのに(他にすることようさんあるのに)落札してしまいました

それも現車見てこれはいけると思ったもんで調子のって競ってしまい予定より高くなって凹む。

まぁええわと開き直る(笑)

オークション後、これも予定通りなんですが、城東区野江にあるつちはし商店へイカ焼きを買いに~~


ここの近所に住んでおったんで懐かしいのです。昔は貿易イカ焼きと呼ばれておりました(笑)

おっちゃんにお願いして写真を一枚

このおっちゃんは世話になったことがございまして

大阪市立榎並小学校のときに高学年になりますと

校庭キャンプというのがありまして学校にお泊まりするのです。

そのときの担当のPTAのおっちゃんでして寝る時に話が面白くえらい笑かしてもらいました。

なつかしい話ですわ。もうここで54年やっておられるようです。

ほぼ店主の生まれたころですやん(ノ゚ο゚)ノすごいなぁ。いつまでもお元気で頑張ってください

その後はイカ焼きのお土産を持って関目の喫茶わらくへ。同級生のお店です。



コロナの影響で早く店じまいしているみたいで連絡もせんと行ったもので閉店ギリで危なかった(笑)

お土産持って行ったもんでとてもおいしい中華そばと


とてもおいしいアイスレモンティをご馳走になってしまった。レモンティ撮り忘れたー。

中華そばマジでおいしかった。オッサン、さすが料理上手やな(笑)また食べに行きます(。・ω・)ノ゙


次タコ焼きとカレーうどんでお願い(笑)


◆定番のスペシャル玉子入り(通称スペたま)ともう一個名前失念(キャベツと玉子入り)◆

帰ってイカ焼き食べたらお腹いっぱいでしたー。美味しゅうございました(-m-)” パンパン 幸せ(笑)



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する