去年の師走の四国ツーリングで大変美味しかったのが忘れられず、
昨日ピンポイントでわざわざ食べに行ってきました♪ こだわり手打ちうどん『山』さん。

◆お店の写真撮り忘れ。この写真は去年12月に撮影したものです◆ 到着して駐車場に入ったと同時にガツンと大きな音が(;・∀・)
車止めにタイヤを当てようと前に行き過ぎてフロントのジャッキアップポイントに当ててもたやん
とか思いながらクルマをバックしてエンジンを止めて前に回って確認。
ゲーッ 大量にオイル漏れとるやん 慌ててたもので写真撮る余裕なんかありません。
 車高を落としているのもあり不覚にもオイルフィルターをブチ当ててしまったようです。
もう帰られへんがなと頭をよぎりましたが折角来ましたのでおうどんを注文して食べました。

◆かけうどんの元気盛りセット やっぱり美味しかった ◆ ところがおうどんの味どころやなく…。
『山』の店長さんと女将さんにはお世話になってしまいました。ありがとうございましたm(_ _)m
また必ずゆっくり食べに行きます(笑)
JAF呼んで一番近いスズキまでレッカーして頂き診てもらいました。

◆JAFさんお世話になりましたm(_ _)m◆
オイルパンが割れてたり後付けの油温センサーアダプターなどに歪みなどはないようで
フィルター&オイル交換で無事に帰ってこれました。なんかでも地味にオイルが滲んでる気がする
邪魔臭いけど点検せなあかんなぁ…。何しに行ったかわからん1日でした(笑)
費用はオイル&フィルター交換で¥5,400ほどでした。JAFのほうはと申しますと
30年ほどほぼ会費空がけで13㌔運んでもらいましたが無料でござんした。
なんも悪いことしてないのにこないなった瞬間の気持ちをご想像ください(笑)
さて、その後は気を取り直してなるべく下道で帰ります。
center>

 淡路島の西側を走って帰って来るんですが途中でえらい混みだしてなんかアホほど
人間が行列しているお店がありまして(マジでムチャクチャ並んでましたで(。・ω・)ノ゙)
なにかと思いましたら『幸せのパンケーキ』の淡路島リゾートというお店のようです。
なにがそんなに良いんかと調べますと確かにパンケーキはおいしそうですな(笑)
そやけどここのお店の口コミ読んでみたら
並びだしてからパンケーキが出てくるまでで3時間とかもあるらしいです
そやけどあんだけ並んでたらその時間もあり得るわなぁ。。。
信じられなーい(笑)倒れまっせw そこまでしてパンケーキ食べたないし。
結局ただの話題作り、インスタ映え目当てなんでしょうか。ようわからん時代です。
淡路I.C.まで下道で行く気でしたが前を走っているクルマのペースが合わないのに耐えきれず
北淡I.C.から高速に乗って帰ってきました。
 トラブルはありましたがそれはそれで思い出のドライブになりました(笑)
今回はおうどんのお味をゆっくり楽しめませんでしたのでまたリベンジ予定です(。・ω・)ノ゙
|