ツーリング2日め。朝6:30に起床。からの朝風呂
朝ごはんは7:30にお願いしました。
 朝ごはんも美味しいのよね。
 白米が炊きたてで本当に美味しい。普段、朝はパン食なんですが旅行では和食に限りますね。
ただ、距離を伸ばすには早朝出発に限られて来ますので朝ごはんなしのプランもありかもです。
今日は浅間山の様子を見に行ってから富士山方面、山中湖あたりでも行ってみる予定です。


 浅間山周辺、嬬恋村?辺りの畑&山の景色が大好物です(笑)
走っててムッチャ気持ち良い お天気が最高やったっていうのもありますが
この辺りを走るのは飽きません。近くにお住まいの方が羨ましい。最高の景色です。
ここらへんで道もあんまりわかってませんので目的地を『鬼押出し園』として
グーグルマップのナビに入れたのですが訳のわからん道その①を走らされました(笑)
 別荘地らしき中にあるダート道(;・∀・)結構な距離ありましたで。
決して荒れている道やったわけではないですがこんな道案内すなよ(笑)
抜けたところがここでした。


◆鬼押出し園駐車場◆ うまいことここまで案内してくれましたけどね(笑)最短ルートなんでしょう。
有料道路でお金払うのを嫌いましたら
結局浅間山がきれいに見えるいつもの駐車場には行けませんでした

◆浅間山 10:30◆ そこから山中湖を目指してR141などを延々と南下いたします。
 この田圃の撮影の時間が11:30。山中湖まで3時間とか出てたような気がします。
こりゃ、急いでも到底夜ご飯の時間には帰って来れないと諦めてビーナスラインを目指すことに修正。

◆八ヶ岳 12:15◆ 八ヶ岳の南側を通って茅野市&白樺湖方面を目指して走ります。

 茅野市内でラーメンをいただきまして、いよいよビーナスラインを目指します。

◆とんこつピリ辛ラーメン&半チャーハン 13:30◆


◆いよいよビーナスライン突撃 14:20◆


◆富士山🗻 14:35◆


◆もう秋の空◆

 写真ばかり貼ってしまい申し訳ありませんm(_ _)m
これまた斉北荘をナビに入れておりましたら最短ルートを選んでしまったようで
裏ビーナス(美ヶ原方面)をエスケープされてしまいました(;・∀・)
以前に通っておりますので別に良いんですけどね(笑)
結局また早いのですが16時には宿に到着(。・ω・)ノ゙

◆斉北荘屋根付き駐車場◆ 今夜もお世話になります。すぐに貸し切り温泉で汗を流します。
この日は晩ごはん、品数少ないめのプランでお願いしておりましたが
 またまた結構な量のお料理でございました。お鍋はすき焼き風の鶏肉入りうどんすきです。
この夜も大変おいしくいただきました。大満足です。
この日もすることおませんので22時頃には就寝しております(笑)
最終日に続く。。。
P.S. 昨日貼ったyoutube。
PCでは観れるのにスマホでは観れないのは何故 謎ですねんけど(;・∀・)
※修正しておきました(。・ω・)ノ゙
|