アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆修理いろいろ◆
多少忙しくしておりまして日記を書く暇もあまりありませんが

日記のネタもないので困っておる店主です。こんばんは。


組み立てたはよろしいがエンジン音がやかましいので気に入らんかったトゥディFI。

なんとか商品化しましたよ(笑)しょうがないのでまたバラしましたがなww




中古車のページにアップしておきましたので程度の良い原付をお探しのお客様、

お気軽にお問い合わせくださいませm(_ _)m


CB1300のバッテリー上がり。10月にバッテリーも交換したところです(;・∀・)

交換したときに充電電圧などは測定したのですが、なんか微妙な感じでしたので

とりあえずそのままいったのが間違いでございました。

ちゃっかり完全に上がってしまったようです。丸一日充電しておりましたわ。

満充電後、早速測定。やっぱり微妙なのでございますACGの発電量はバッチリです。

1万5千円ほどしますがしょうがないのでレギュレターを注文。


本日交換しましたらバッチリ電圧も上がりました。やっぱりおかしかったのね。

ところがこのパーツ。ややこしい場所についておりますねん。交換は知恵の輪でした。



GB250クラブマンのキャブレターバキュームピストンの固着問題。

とりあえずピストン&キャブレターの摺動部を少し磨いた上で耐熱ドライ潤滑スプレーなるものでコーティング。


コーティング前の写真は撮り忘れ(;・∀・)

ついでにキャブレター側にも若干スプレーしておきました。


組み立て後、試運転。よー走るようになっとりますやん。

ピストンが動くだけでまったくちゃいます。

しかし、これいつまで持続するかという面では多少不安が残ります。。。

とりあえず実験ですね。


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する