本日からもう早いもので2月です(。・ω・)ノ゙ 今月もコロナに負けることなく頑張りましょー。
先日の水曜日に贅沢昼ごはんを食べに行った帰りにまたまたわけわからん道を
通って帰ってきたんですけど軽トラが葉っぱでドロドロになっておりました(笑)
 放っといて取れんようになったらイヤですので早速ケルヒャー高圧洗浄機で洗い落としておきました。
ホンダのアクティトラックも製造中止らしいですので大事に乗りませんとね。ただいま5万㌔ほど。
在庫のヤマハBJが売約したのですが下取りで入庫いたしましたトゥディ(AF61)。
 当時の塗装が悪かったらしくほぼほぼ塗装が浮いてきてしまうのです。
ご自分で水色に塗られた模様。
外装以外は大変程度が良いのでもったいないので整備して販売します。
純正の外装はアホほど高価ですので社外品の新品に交換予定です。黄色にしよっかなー(笑)
また日記にアップしていく予定です。
新型コロナウィルスによる緊急事態宣言もまだまだ継続されそうな感じですので
なんかマスクの在庫が手元にないと不安になりますよね。
その上、不織布マスク警察まで出現しておるようでウレタンのマスクでの外出はやばいかも
先日購入したカワサキやメグロのマスクはウェットスーツ生地のマスクなんですけどどうなんでしょうか
ウェットスーツ生地のマスクも効果は薄いんでしょうか。
そこで先日ネットで見かけた『大阪マスク』ってのを購入してみました。

◆吉村知事バージョン(笑)◆

◆久しぶりの登場(笑)目線入り◆ 大阪で作られたマスクらしく購入金額の一部は大阪府に寄付されるようです。
耳が痛くならんように少し太い柔らかい素材で作ってあるらしい。
本日初めて使用してみましたが、なかなか良い感じ。
太い柔らかい紐で作ってあるから痛くならないから少し紐自体が短く作ってあるような気がする。
だから顔にピッタリフィット するので普通のマスクよりシッカリ感、安心感がありますよ。
ちょっとお高めなんかもやけど購入して良かったと思います。
今日は朝から売約済みのC90DX4速改をホンダ運送まで配達。
そうしましたらハンターカブのベージュ色が大量に入荷していました。
 ウチの予約分はまだまだやろなー(笑)
クロスカブのモスグリーンも入荷しているようでしたがウチも一台新車の予約してるんですけど。
1月に入荷予定と聞いてるんですけどまだまだかなー。
それはええんですけど、購入して頂いてるC110の黄色のカブ。
これも3月って聞いてますけどホンマに入荷するんやろか。ええ加減な話でっせ。
不安になってきますわ。遅れたらお客さんに謝らなあきませんね(;・∀・)
出発前にwindowsのアップデートをしてくれと出てくるんで鬱陶しいからOKしたんですが
 帰って来てもまだやっとるやん  結局2時間くらい掛かってましたよ
その後はに錆の多かったとあるバイクのフレームをきれいになぁれと念じながらペイントしておりました(笑)
 また日記のネタにしていく予定にしております。
|