油圧クラッチは知りませんでした。
電子スロットルはグッとアクセル踏んでもマイルドに制御されるようでモッサリした出足になるようですね。 燃費優先なのかな?
これはもうスロコン装着しかないですよね。 価格も安くて取付け簡単らしいですよ。
[2021/03/04 16:02]
URL | ram #-
[ 編集 ]
ramさん、こんにちは。
カキコミありがとうございます。 カスタムも色々考えてたんですけど車高上げたりしたらフラつきませんかね❓気になります。ホイールぐらいは変えよかなぁとか。ドレスアップ程度になってしまうかも。油圧クラッチももひとつですよね。そのうちレリーズからフルード漏れしそうですし。スロコンてなんですかね❓ググってみます(笑)
[2021/03/04 17:39]
URL | モトフェニ店主 #-
[ 編集 ]
あらまあ 先越されましたな もう一年待たなくていいんですね シエラのMTも半年待ちですかね 株でかなり利益なくなって今は買えませんが また見せてくださいね(笑)
[2021/03/04 22:19]
URL | ばたやん #amRsZEdo
[ 編集 ]
ばたやんさん、こんばんは。
どうなんでしょーか?キャンセル車でしょうか。まだ結構時間かかもです。シェラの自動車税よー払いません(笑)試運転はいつでもどーぞ。水曜なら乗って伺います。筍楽しみにしております(笑)
[2021/03/04 22:45]
URL | モトフェニ店主 #-
[ 編集 ]
リフトアップする高さに比例してフラつき感は増すでしょうねぇ。 でも慣れると気になりませんよ。JB64は1インチ上げるだけでもかなり上がってるように見えますね。 お値段もお手頃1インチアップに185/85R16のMTタイヤ。 これだけでもかなりイイ感じになりますよ。 どうせリフトアップするならって思うなら、3インチアップで225/75R16ですね(笑) 考えるのも楽しいですよね〜(V)0¥0(V)
[2021/03/06 12:31]
URL | ram #-
[ 編集 ]
ramさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。 車高落としてたクルマからの乗り換えですのでノーマルでもフラつく感じがするので気になってました。参考にさせていただきます(*・ω・)ノ
[2021/03/06 13:04]
URL | モトフェニ店主 #-
[ 編集 ]
|