アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆鴨なんばんそば◆
チャリンコで嵐山まで走った頃からやたら鴨なんばんそばが

食べたかったんですが(理由は不明(笑))昨日食べて気が済みました(笑)

鴨なんばんと言えばやはり京都なんでしょうが、

京都市内のお店はクルマでは行きにくいので大津の『鶴喜そば』まで。



メニューちゃんと見てから注文すりゃ良かったんですが、

今日はブレずにあっさり鴨なんばんっと注文し

お茶すすりながらゆっくりメニュー見たら一番高いやん(;・∀・)


鳥なんばんそばで十分やったのにー(汗)貧乏人には堪えます(笑)

鳥も鴨も店主にはわからんと思われ(笑)


◆鴨なんばんそば◆


◆奥さん天なんそば◆

早速いただきましたが、さすがの店主でも鴨と鳥の違いはわかるようですw

肉がちょっと固いですね。(そういう話じゃないか)

これってやっぱり琵琶湖で撃ってきた鴨でしょーか?

ところがやっぱりお出汁がぁぁぁぁ(;・∀・) なんかひと味足らんのですよねー。

よっぽど駅の立食い蕎麦のお出汁のがおいしいと思うのは店主だけ?

とにかく、鴨なんばんを食べれたので気が済みました(笑)


先日出先でバッテリー上がりの症状でエンコされたスペーシー125(JF04)。


グリップヒーターの影響かと思われましたが、

充電電圧を計ってみましたら、バッテリー電圧分くらいしか上がりませんでした。

発電量も計ってみましたが異常なし。レギュレーター発注して交換。


仕様が変わっておるようです(。・ω・)ノ゙

エンジン始動して計測。


やっぱりこれくらいは上がってくれませんとね゙d(・ω・*)

ハイビーム、ブレーキランプ点灯、グリップヒーター全開にして負荷かけましても

回転上げますとこれくらいの数値が出ますので異常なしですね。

バッテリー2年目ですがこの冬は頑張って働いて下さいませ


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック