立て続けに3台もご購入いただいているお客様からメールがあり
販売したレッツ4の故障かと思いドキッとしましたが
なんとまた在庫のアドレスV125をご購入いただきました。
登録などはご自分でされますので昨夜、早速納車に走ってまいりました。
ありがとうございます 感謝しておりますm(_ _)m
お客様、奈良県の生駒市にお住まいなのですが帰りに久しぶりに
来来亭の普通のラーメンが食べたくなりガマンできずに食ってしまいました(笑)
 ちょうど20時半ころやったんですがお客さんだらけでした。
奈良は緊急事態宣言関係ないんですね。勘違いしておりました(笑)
この次はまぜそば食ってみます。
表題の件。オイル漏れ止まるかなぁとか思いながら組み立て掛けましたが
恐らく原因発見。直ったと思われ(。・ω・)ノ゙

 ピストンヘッドとシリンダーヘッドの燃焼室内のカーボンをある程度落としてヘッドを載せます。
ヘッドボルトの締め付けトルクは4㌔なんですが、エンジン左側の一本のみトルクを掛けれません(;・∀・)
 雌ねじが持ち上がって来てしまいました。
 パイロットタップがありましたのでネジをさらってリコイルで修正。上手にできました。
 フロント側のヘッドボルト(スパークプラグのところ)も
ネジをかけるときに渋かったので念の為タップを掛けました。
 案の定この雌ねじもダメなようです(;・∀・)
 この雌ねじはノックピンが入りますので少しやりにくかったのですが無事に修正完了。
 エンジンも無事に始動。様子を見ていただきます。

|