No titleがきでかさん、こんばんは。 故障というよりも壊れるんです。エンジンが(笑) クランクなどイカれますとかなりの工賃を頂かなくてはなりません。 レッツ4もヤバいですよ。クランクベアリングはしょっちゅうで たまにピストンのスカートが割れて白煙モウモウになります(;・∀・) 2サイクルか(笑) オイルの乳化もよくありますね。水冷でもないのに どっから水入るんでしょうか    わけわからん。 お気をつけあそばせ(。・ω・)ノ゙
[2016/01/09 21:12]
URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg
[ 編集 ]
No title こんばんわ~さぶぃですね。
昨日と今日は茨木でも雪がチラつきましたね。
最近の原付、壊れやすい(故障しやすい)?
原付といえばスクーター、今では原付以外でも
スクーターが多いですね。
スクーターになり素人での点検も難しい。
乗りっぱなし、放置プレイ→故障してしまうので
しょうか?
先日冬休みで子供がレッツ4も持ち帰りましたので
オイル交換とプラグ交換をしましたが・・・
オイルは乳化?プラグ交換も指が入らない・・・
難儀しましたわ。
カブなら簡単に交換できるのですが・・・
車もそうですがバイクも以前の様な始業点検を
しない様なので故障(壊れる)ことが多くなる
のでしょうか?
[2016/01/09 21:12]
URL | がきでか #79D/WHSg
[ 編集 ]
|