昨日はGW気分ということでどさくさに紛れまして朝から一日ジムニー弄り(笑)
お陰様でほぼやりたいことは完了いたしました(。・ω・)ノ゙
まずはすでに購入してあったマフラー。オフロードサービスタニグチさんのコンペRマフラーの取り付け。
 マフラー交換自体は思っていたより簡単でした。
しかしそれに伴ってノーマルバンパーに穴開けが必要でして型紙などないので大変でした
バンパーを外しましたので同時にやることが何点かあるのです。
バックカメラの取り付け。ナンバー移動ステーの取り付け。APIO製のナンバー移動後のパネル取り付け。
大変な作業でございましたがなんとか完成
 リフトアップするといろいろお金が掛かりそうですのでノーマル車高で行く予定です。
ショートバンパーもあまり似合わんそうやからとりあえずノーマルバンパーで。
まだ時間がありますので他の作業もやってしまいます。
純正のバイザーを外してマッドファクトリー製のワイドバイザーに交換。これなぜか好きなんですよね(笑)
 前に乗っていたJA11ジムニーとハイエースにも付けてた覚えがw
ところがこれも純正バイザーを外したら両面テープが残って剥がすのに時間が掛かりました
続いてフロントバンパーも外してIPFのランプステーの取り付け、フォグランプのLED化。
 ウィンカーポジションキットの取り付けと済ませておきました。疲れました_l ̄l○lll
 とりあえずはややこしい作業は完了しました(笑)
残るはIPFのランプ取り付けとB.O.で入荷待ちのビルシュタインのダンパー交換で完成です。
雨のGW最終日。やっとこさXLR125Rがジャッキから下りました(。・ω・)ノ゙
 もうじき完成です
そろそろどないかせんとあきません。エリミネーター250SE。
いよいよフレームを引っ張り出してきました(笑)
 やる気を起こさせる為に引っ張り出してきただけですけどね(笑)
早く仕上げたいものです。ジムニーの作業が終わりましたのでこれからは仕事に集中いたします(笑)
そやけど今日まだ水曜日でしょ。まだ丸々一週間仕事せんとあきません
こんなん思うということは年いったなー とか思ってしまいますな(;・∀・)
頑張りますわ(。・ω・)ノ゙
|