近畿地方、梅雨入りしたようで朝から雨の一日となりました。
まだ5月でっせ。梅雨には早過ぎますよねぇ。
5月って一番爽やかな季節のはずやったのに。困ったもんだ。
店主、今年に入ってまだ一度も単車に乗っておりません(笑)
ジムニー弄りもひと段落しましたので、そろそろ乗りたなってきてるんですけど
近頃は水曜日の天気がもひとつというルーティーンになってきているようです。
『伊賀コリドールロード』という道に走りに行きたいのです。
農道らしいのですが、だいぶ前にお客様に教えていただいたんですけど未だに行けてません。
気持ちの良い道らしいです ジムニーで走ってくるかも知れません(笑)
本日ZZR1100(ZXT10C)のフロントフォークを分解する前にフロントディスクパッドを交換
してしまおうと思ったんですがパッドピンなども結構固着しておりましたのと
 フロントフォークのオイル漏れで左のキャリパーが結構油まみれでしたので洗浄がてら分解するハメに(;・∀・)
シール類はまだ使用できそうですのでそのまま使用します。
 ブレーキオイルのカスでシール溝がコテコテでしたがきれいに掃除いたしました。
 合計8箇所 大変でございます。
ピストンも磨いてパッドを交換してキャリパーは完成。
 フロントフォークも分解して洗浄してひと晩放置して乾燥させます。
 今日はここまで。
夕べ、いつもどおりいつものルートでお散歩してたんですけど、えらいものに遭遇
 なんとマムシ。。。 そんなに太なかったけど(笑)
このマムシには負けます(笑)
なにがビビったってポケ~ッと歩いてたら踏みそうなりました(;・∀・)
そやけど近所に小学校もあるんですけどコワイですよね。
もう人ネタ。ブログのアクセスカウンターが表示されない問題(。・ω・)ノ゙
忍者ツールズっていうサイトの無料アクセスカウンターを使用していたんですけど
そのカウンターが3月くらいでサービス終了になっていただけみたい(笑)
ですのでFC2のアクセスカウンターに変更したんですけど、元々FC2のアクセスカウンターと
同じ数値になってしまったのでブログの方をリセットしましたらHPの方もリセットされてしまった。
その上やっぱりおんなじカウントやし。ブログだけよその無料カウンターに変更します。
|