アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆XLR250R(MD22)リヤホイール組み立て◆
ハブの塗り終わったXLR250R(MD22)のリヤホイールを組んでしまいましょう。

バッチかったアルミリムも磨いて少しはきれいになりました。


スポークは新品を用意してありましたのでハブに組み付けてリムもセットします。


振れ取り台にセットして念入りに芯出し。タイヤ、ディスク、スプロケットもセットして完成。


完成しましたがオーバーホールで外注に出しているリヤサスが帰ってこないと組めません(笑)

しばらく放置しまーす(。・ω・)ノ゙

ここで一気に(やる気のある内に(笑))Z-1のフロントホイールも組んでしまえと張り切ったんですが。


組み立てている途中で差し込んだはずのスポークがポロポロ落ちてくるんで

と思いましたら一本だけスポークの頭が折れてありませんでした(ノ゚ο゚)ノ


不良品やったみたいです。取り寄せし直しせんとあきません。

せっかくやる気出したのに(爆)ウソウソ


本日朝一番にまた面白い車両をお預かりいたしました。


FZ400R、再び登場(笑)

今度はホイールが白くてサイレンサーがメッキ、アッパーカウルのグラフィックが変更された2型です。

付いていませんがミラーもちゃんとお預かりしています。この個体もキレイです。

ホンマかどうかはわかりませんけど走行距離3千㌔ほど。

個人売買で購入されたようで、先日のFZ400Rの整備日記を見てくださって

登録車検、点検などを依頼していただきました。ありがとうございますm(_ _)m

でも整備を断るバイク屋さんも多いようですね。パーツがあまりないのは難儀ですけど。

とりあえず点検していきますが少し時間をいただけたらと思います。


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する