アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆ZXR250修理の続き◆
本日、運送屋にモンキーちゃんを持ち込んでサヨナラしてきて

少し寂しい店主です。こんばんは。

長い間、お店に置いておりましたし、一から作ったので思い入れもございます。

新しいオーナー様に可愛がってもらうのだよ(笑) T様、到着まで今しばらくお待ち下さいませm(__)m


昨日今日とZXR250の作業をしておりまして。昨日はF.フォークのシール交換(。・ω・)ノ゙


分解したことなかったような気がしますので一本ずつ(笑)

ちょっとやりにくかったのですが、無事に完了。


ところがですね、インアーチューブにかなりの錆のあばたがございまして(;・∀・)


オイルストーンや紙ヤスリなどである程度修正して組んでおきました。

ですのでまた漏れるかもしれませんな。

タイヤも交換するんですが、予算の関係もあるしまだええかと

思ったのは大間違いでして、かなり深いクラックが。


これは限界、要交換でございます。危険です

後はパッド交換。ピストンも清掃しておきましょー(。・ω・)ノ゙


バイク移動時に左のハンドルとフレームで指を何回か挟んで店主痛くて

泣いておりましたのでハンドルのストッパー部も溶接で盛っておきました。

カウルも付けてほぼ完成。あとは試運転ですが明日は雨かいな

コメント
No title
う~む・・・、タイヤはまるで空気抜いた状態で放置したか

パンクしたタイヤで走行したような感じですな・・。



バーストしたらえらい事でしたな。命拾いしたようなもんです。



サスの点錆、これはさすがに再メッキは・・・(^_^A



ハンドルストッパー、サンキューです。フレーム歪んでいない事を

祈ります。
[2016/01/09 21:12] URL | ダイ #79D/WHSg [ 編集 ]

No title
ダイさん、毎度です。



タイヤも交換でよかったですわ。

ほぼええ感じですが、あと気になるところといえば

チェーンとバッテリーくらいですかね。

またそのうち交換してくださいませ(。・ω・)ノ゙
[2016/01/09 21:12] URL | モトフェニ店主 #79D/WHSg [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック