もう2年経ったようです。継続検査のご依頼です。遠いのにいつもありがとうございますm(_ _)m
 名車CBX750ホライゾンでございます。少しお時間いただきますがきっちり整備させていただきます。
清掃済みのFZ400R(2EL)のキャブレターを組み立ててしまいましょう。
幸いにも当時のヤマハのサービスデータが当店にはございます。
 キースターの燃調キットを組み付けます。
 チョークプランジャーを取り外しましたらまだワニスが付着しておりましたのでエンコンに漬けながら作業。
 純正のプランジャーとキースターのインナーキットの形状が違うようでしたので純正品を
使用しようかと思ったんですがなんか結構傷んでおりましたのでやっぱり使用することに。

◆下段はメインノズルです◆ メインノズルの方も先っちょの長さが少し違いますね。大丈夫でしょうか。

 ジェットニードルもキットの物に交換しますが写真のビスが固い固い(;・∀・)
 ナメてしまいそうでした。やっぱりネジに応じた道具を使わなあきませんね。
 いっちょ完了。あと3個おなじことせなあきません(;・∀・)
4個共作業完了(。・ω・)ノ゙念入りにやり過ぎて疲れました(笑)
 連結も完了。ジョイント部のO-リングも全て交換しておきました。
 後日車体に組み付けます。
 本日の西の空。明日も頑張りましょう。
|