新年1/2~1/4まで2泊3日でドライブ旅行に行ってまいりました。
ほんまは単独で東北の方まで雪を探して走りに行こうかと思っていたんですけど
嫁さんが珍しくお正月が休みでしたので行っとかんといつ行けるかわかりませんので(笑)
とりあえず目指すのはちょうど良い距離の新平湯温泉なかだ屋さんに泊まります。
高速道路などはまったく雪もなかったのですがせせらぎ街道あたりから段々と雪景色に。

◆トイレ休憩でたまたま立ち寄った新名神高速道路鈴鹿PAでモリワキモンスター発見◆

◆郡上八幡~高山 せせらぎ街道にて◆ 道路は圧雪路ですが良いお天気です。ジムニー&スタッドレスで余裕です。
高山のファミレスで昼メシをいただきましたがババ混みでした。正月に外食は避けんとあきませんね。
16:30くらいに無事にお宿に到着。
 晩ご飯はありきたりなお宿のご飯でしたが結構豪勢でございました。食べ過ぎ注意報です。
 夜にワイパー立てるの忘れたのでクルマのところまで行きましたらえらい積もっておりました(ノ゚ο゚)ノ
 翌朝。深々と雪が降っていたようですが結構積もってしまっているようです。

 駐車場からクルマ出せるんかいなと若干ビビリましたが心配御無用でした。さすがはジムニーです。
 朝風呂&朝ごはんも美味しくただきまして9時には出発します。
 2日目の予定は全く立てていなかったんですが、
富士山を見たくなりまして宿が取れましたので伊豆まで走ることに。
長野道やら中央道やらを走って山中湖まで。雪はなかったように思います。
松本市に出るまでは結構道路に雪がありましたけどね。
山中湖では天気はええんですけど富士山に雲が掛かっており、もひとつでした。
 再び16時くらいに西伊豆のはごろも荘(民宿)さんに到着。
夜ご飯はまた豪勢でしたが食べ過ぎです(;・∀・) お腹が苦しい。ちょっと後悔。
 朝ご飯も質素ですが美味しゅうございました。
 この日も9時頃出発。帰路につきます。延々下道で帰る予定(笑)
富士山がきれいに見えておりました。


 もうこの日は富士山三昧でした。

◆道の駅富士より◆ 海っぺり海っぺりで走っておりまして三保の松原あたりで三保飛行場っていうのを発見。
 なんか草もボーボーで妙な感じでした。飛行機飛んでいるんでしょうか。
後から気づいたんですけど立入り禁止のようでした(;・∀・)

◆三保飛行場からの富士山◆

◆御前崎ロングビーチにて◆ 帰りに浜松で有名なさわやか浜松白羽店っていうハンバーグレストランを発見しましたので
お昼を食べておりませんし、食べときたいなぁと。
もう15時前ですので空いてるかなと寄ってみましたが
なんのなんの、50分待ちでしたわ(笑)駐車場は入れましたがほぼ満車。
アホらしいて帰りました(笑)ハンバーグごとしにそんな時間かけてるわけにはいきません(笑)
世の中にそこまでおいしいハンバーグがあるとも思えませんが。
もうチャンスがあっても2度と行かんと思います。
それからも下道で走ってたんですが日も傾いてきましたし、
このままではなんじに帰れるかわかりませんので諦めて東名高速岡崎I.C.から高速に。
速いもんで19時には高槻に帰着。横綱ラーメンを食って帰りました(。・ω・)ノ゙
ジムニー雪道最強ですな。楽しい3日間でした。
ところがその日の夜から上からゲーゲー、下からピーピー。
えらいことになっておりました(;・∀・) まだおなかの調子が悪い。
なにか当たったんでしょうか。嫁と娘は元気です(笑)
今年もよろしくお願いいたします。
|