アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆龍神スカイラインの様子を見に(笑)◆
昨日の定休日は龍神スカイラインの雪の様子を見に行ってきました(。・ω・)ノ゙


朝9時出発 摂津北から岸和田和泉まで近畿道&阪和道に乗りました。

まず目指すのは府道61号。滝畑ダム~かつらぎ町方面。

細っい道やったという覚えがありますのでジムニーで行ったらおもろそう(笑)

クルマで酷道、腐道、険道を走るのとバイクで走るのとではドキドキ具合が大違い(笑)


◆府道61号 まずは最初の分岐◆


◆府道61号 塩降隧道◆

滝畑ダムまではまぁまぁ余裕でございます。

が、そこからどんどん道幅は狭くなり待避所もほぼ皆無。軽四でもギリです(;・∀・)

途中軽自動車が対向で一台だけ来ましたがうまいこと広い場所でした。


◆府道61号 2つ目の分岐◆

林道野谷線って書いてありますが1人ではよう行きませんわ(笑)今度CT110で行ってみよう。

大阪和歌山の県境まで来ました。蔵王峠。


◆府道61号 3つ目の分岐 蔵王峠◆


◆府道61号 3つ目の分岐 蔵王峠の看板ひとつ無くなってますね◆


W1で走ったときもこのカーブミラーで写真撮ってます(笑)


◆府道61号 和歌山県かつらぎ町の眺望◆

で、本日のもう一つの目的。お昼ご飯(笑) 前まえから気にはなってたんですが

かつらぎ町にある二軒目飯店にやっと食べに行く気になり、決めていたんですが、

なぜか『2/2は休みます』と張り紙がしてありお休みでした(;へ:)どうも縁がないようです。。。

諦めてUターンしたのですがこれが運の尽き。昼メシ難民となってしまいました(ノ゚ο゚)ノ

橋本まで戻ってR371で高野山まで。

龍神スカイラインの入口の食堂で食べようかと思ったんですけどやってなさ気。

しょうがないのでごまさんスカイタワーまで走ります。いよいよ初の冬場龍神スカイラインです。



雪の量はさほどでもなかったですが標高が上がるにつれ路面にも雪がありました。

14時に到着。道の駅ごまさんスカイタワーもクルマ一台のみ。お店もやってるわけもなく(笑)


土日は開いてるんかね(笑)


写真だけ撮ってすぐに出発。龍神温泉側に降りていきます。

最初から最後まで雪の中テストでずっと二駆で運転してみました。

さすがジムニー。スタッドレス履いて無茶なアクセルワークせんかったら余裕でした(。・ω・)ノ゙

十津川村R168から帰ろうかと思いましたが山の中、食べ物屋さん

がないような気がしましたので海側に抜けたのですが結局海南市までこれといった食堂なし。

17時にかつやでカツ丼(梅)と豚汁(ぶたじる)(小)を食べて空腹を満たしました(笑)


皆さんは豚汁をぶたじると呼びますかとんじると呼びますか(笑)店主はぶたじるです(。・ω・)ノ゙

和歌山I.C.から阪和道&近畿道で19時過ぎに無事に帰着いたしました。


ジムニーのトランスファーのぶもシフトノブに合わせてAPIOのジュラコン製に交換しておきました。

なかなかええ感じに収まりました



PMCさんからZ1の細かいパーツ。C90(HA02)の純正パーツも入荷。

組み立てて行きますが純正の割カラーの入荷待ちでござんす(。・ω・)ノ゙

C90(HA02)はアイドリングが若干安定しませんのでもう少し各部点検いたします。


コメント
文蔵の滝
府道61号3つ目の分岐を堀越癪観音方面へ行くと、
文蔵の滝が有ります。
駐車場から200mほどの場所に滝が有りますが、
あの場所の雰囲気、好きですわ~。
滝修行の場ですけど。
[2022/02/04 11:44] URL | ダイ #Se39aWuM [ 編集 ]


ダイさん、こんにちは。

蔵王峠の分岐やね。
昨日Googleマップで確認しましたわ。
鍋谷峠にも抜けれるみたいですね?
次行ってみます。
[2022/02/04 12:23] URL | モトフェニ店主 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する