アクセスカウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター



カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

motophenix1993

Author:motophenix1993
ニックネーム モトフェニ店主
性別 ♂
年齢 満57才
都道府県 大阪府茨木市
職業 オートバイ販売・修理
趣味 ドライブ



最新記事



最新コメント



カテゴリ



月別アーカイブ



アクセス解析



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



◆エリミネーター400 車検整備◆
昨日無事にカワサキZ-1を納車させていただきまして

入れ替えで新たにエリミネーター400の継続車検をお預かり。

継続検査もなんですがフロントフォークからのオイル漏れがあるようで

フロントブレーキの効き具合も悪いらしく整備をしなければいけません。

分解開始前に試乗してみましたが店主的にブレーキの効きが悪い様には思いませんでしたが。


GWに乗られるらしいので急いで整備に掛かります。

車検来週の月曜日に予約済みです。早めに取っておきませんと予約一杯です(;・∀・)

カワサキのパーツは少し取り寄せに時間がかかるのですが持ち込みですので助かります。


◆フロントフォーク分解用のパーツ◆


◆フロントキャリパー分解用のパーツ◆

ところが履歴を調べましたら2年前の車検時にもフォークのオイル漏れを修理しております。

2年で走行が2千㌔ほど。あまり乗っていないっていうのもあるかもですが

インナーチューブの摺動部の点サビも問題あるかもしれませんね。磨いて組んでいるんですけどね。


一気に作業してしまいます。


◆フロントフォークの分解洗浄完了◆


◆フロントキャリパーの分解完了◆


◆フロントキャリパー清掃完了◆


キャリパー、フロントフォークも組み立て完了いたしました。


重整備は完了いたしました(。・ω・)ノ゙ 月曜日までに車検整備点検も終わらせます。

続いてはCB750(RC42)のややこしい修理&車検整備に取り掛かります。

頭悩ませております(;へ:) 日記書き終わったらちょっと頑張ります(笑)


明日は滋賀県までラーメンを食べに行こうかと思っております。

ついでに伊吹山ドライブウェイに走りに行こうかと思いましたが

まだ雪で全線開通していないようですね(;・∀・) 4/29全線開通だそうです~。


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する