整備中でしたTW200(2JL)が完成いたしました
 中古車のページにアップしておきましたのでお探しのお客様はお気軽にお問い合わせくださいませ。
実はまたまたセロー225W(4JG)の中古車が入庫しております。
点検のため分解し始めてしまいました(;・∀・)
 1991年くらいのモデルのようです。新品部品多数使用で機関の程度は良さそうです。
 走行距離は2万7千㌔。仕入先から聞いてはおったのですがメーターが動かん時があるらしい。
お店の前で少し動かしてみましたが動かない(;・∀・)叩いたら動き出しました。
前にも動かなくなるメーターがありました。セローはよくなるみたいですね。
ちょっと考えんと。メーターのレンズ内も汚いな。もしかしたら交換してしまうかも知れません。
分解しだしたら色々と出てきます。
 前にもありましたがチョークプランジャーのプラスチックが折れてやがる。
もいっちょ。
エキパイの取り付けキャップボルトがサビて道具が掛からない。
なんとか一本は緩んだ。片方はドリルで揉んでしまいましたが残骸が残ります。
 これがまたプライヤーで掴んだくらいでは緩まない(;へ:)
エキストラクターの登場かな。フレーム邪魔でやりにくそう(;・∀・)
邪魔臭いからまた今度(笑)
今日はすごい雨風でしたね。台風かと思った。
|