今朝は朝一番、血圧のお薬を処方していただきに病院の診察日でした。
 帰り道の田んぼの風景。夏やねぇ 暑いけど気持ちええ景色ですね。
売約済みのC90DX(HA02)のクラッチ板を交換してしまいます。
 遠心フィルターのスラッジもきれいに除去しておきます。

↓
 とりあえず完成いたしました。後は試運転して完了です(。・ω・)ノ゙
 作業後、手が空きましたのでジムニー弄りをさせていただきました(笑)
赤い強化スタビライザーがカッコよいので交換いたしました。
 純正Φ27に対してΦ30と太くなっております。ロールが少しマシになるそうです。
 ワンポイント赤が目立ちますね。なかなかカッコよい
プラグもクソ高いレーシングプラグに交換しておきます。
 タービン交換で8番相当のプラグに交換したほうが良いとのことで
 最初だけでもそのとおりにしておきます(笑)
 エアークリーナーケースをよけて脱着します。
 確かに良く焼けているようですね。これで多少安心ですかね。
明日はまた試運転がてらなにか美味しいものでも食べに行ってこよう。
|