ありがたいことに新車をご購入いただきました
 PCX125(JK05) 業販していただきましたショップさんにも感謝です。
もういつでも納車できますよ~ また連絡致しますm(_ _)m
昨日の定休日は新車のPCXの登録に走りまして その後はどこへ行こうかと。
茨木~高槻山中(車作林道)をジムニーでウロウロしてたんですけどなんかつまらんな。
急遽帰ってハンターカブに乗り換え。
なんか濃いーとんこつラーメンを食べたくなり滋賀の豚太に食べに行こうかと思ったけど
遠いしなーとか昨日は元気なし。で、若干気になっていた臭いと有名らしい
中国道西宮北口IC近くのしぇからしか西宮北店に食べに行くことにいたしました。
20年以上前に2号線沿いの神戸のお店には食べに行った覚えがあります。
クソ暑い水曜日でしたので山の中を涼みながら遠回り。14時前に到着~(`・ω・´)ゞ
 調子に乗ってようけトッピングしてしまいました。
トッピングしすぎてラーメンの味がわからんようになってしまいました。ちょっと失敗。
ベースの煮玉子ちゃーしゅー麺にネギ、キクラゲに白ご飯。高いラーメンです(;・∀・)(¥1.300白ご飯込み)

 白ごまやら紅生姜やら胡椒をかけましていただきましたがキクラゲは邪魔でした(笑)
紅生姜もスープのお味が変わってしまうのでもう入れたらあきませんね。
店主的には全然臭いとは思いませんでしたけどね。好き過ぎて麻痺してますねやろか(笑)
なんかグーグルの口コミ見てたらボロカス書いてる人もおるみたいですけど
臭いのわかってんねやったら食べに行ったらあきませんわ。
ボロカス書かれてお店がかわいそうです。
わたくしはやっぱりとんこつラーメンが一番お好きなようですwスープもほぼ完飲(。・ω・)ノ゙
ピッグスティの久木山社長が熊本のムチャクチャ臭い豚骨ラーメン屋を教えてくれて
臭過ぎて不評やったらしいですが食べれそうな気がする(笑)そのうち食べに行ってみよう。
 暑過ぎてお店の前の日陰でで少し休憩。
帰りはまたまた遠回り。昨日は珍しくウロウロ寄り道しながら帰りました。
 お米もそろそろ収穫でしょうか。
千刈水源地の様子を見に行ったんですが行き止まりでした。


◆千苅ダムからの流れ◆

◆千苅ダムからの流れ◆

◆道場駅◆ 中学生のとき道場で降りて千刈水源地までブラックバスを釣りに行った覚えがあるんだが
どこを通って行ったんやろなー。結構距離もありそうやのになー。
和泉市の大野池までママチャリで釣りに行ってケツの皮が剥けそうになったこともあります(笑)
京橋からね(笑)

◆武庫川上流の流れ◆ 帰りはまた篭坊温泉やらはらがたわ峠の様子を見て帰ってきました。

 しかしまぁ暑い一日でした。
 リトルカブ-E(改)(AA01)も無事に完成しております。
気になるお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
|