本日『いい夫婦の日』の朝。北摂地域、結構な霧でした( ³ω³) みるみる白くなっていきました。

◆7:54撮影 ◆ すぐに晴れていましたけどね。
エリミネーター250SE(EL250A)のフレームを塗装する為の足付けがだいぶ進みました。
 大変ですわ もうちょっと磨いてから脱脂して塗ってしまおうと思います。
表題の件。
ムチャクチャ珍しいことなんですけど原付ですが買い取りの電話が入り、無事に商談成立いたしました
 AF79のタクトです(。・ω・)ノ゙ 色はピンク色(笑)
早速分解しながら点検していきます。
 走行距離は10.902㌔。アイドリングストップは付いていないタイプです。
 駆動系はきれいなもので交換しなくても問題なさそうです。
マフラーを外そうと思いましたら、またまた取り付けボルトが噛じっておりました(;・∀・)
 折れたら難儀ですのでラスペネを吹きながら締めたり緩めたりしてなんとか抜きました。
 タップ&ダイスで修正完了。
リヤタイヤはまだ少し溝はありますが交換しておきます。フロントはまだまだ使用できそうです。

 スパークプラグは要交換のようです。
 便利なサイドスタンドが付いております
 いつものように洗車して外装も洗浄しながら組み立てていこうと思います。
明日の勤労感謝の日は雨模様のようですね。
定休日ですが予定通り営業、明後日の木曜日はお休みさせていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
|